大海老天丼と温泉、海の幸満喫!
しおさい竜洋の特徴
竜洋海浜公園とオートキャンプ場に隣接した、魅力的な日帰り温泉です。
地元の新鮮な野菜や名物品が揃い、楽しい直売所が魅力的です。
大海老天丼やアジフライなど、レストランの海の幸が絶品で最高です。
銭湯を利用しました。とてもキレイで整備が行き届いていて良いところだとおもいました。近くに行く用事があったら、また寄りたいと思います。
釣りついでに。車は多いんだけど、店内ガラガラ。ゆるキャン売ってたけど…こう、もうちょっとアニキャラの使い方は考えた方がいいんじゃないかな。そこそこ人気あったはずだし、もっと集客に利用できるとおもうんですけど。ただまぁ、駐車場が広い=釣りとかに便利、ではありますけども。土日は知りませんが、平日は静かなもんでした。たまにアニメキャラが「疲れたー」とか言う声が虚しく響いておりました。まぁ、キャンプには便利な施設なのかも。
竜洋海浜公園と竜洋オートキャンプ場に挟まれる様に真ん中に位置する施設 ♨️温泉ありレストランあり産直野菜あり他...お土産⁉︎ 名物品の販売などなど🐶今回はレストラン🍽でランチ😋大海老天丼とアジフライ❣️結構大き目のアジフライが先に運ばれて来ましたパン粉は粗挽きでサクサク骨処理バッチリ👍フワフワで肉厚な鯵ウマイ😋続いて大海老天丼着丼🍤🍤少なめご飯に市販の丼タレ‼︎なれど大海老天婦羅のクオリティーの高さにビックリ‼️薄めのサクサク軽い衣をまとい実に見事なタイミングで揚げられプリプリの身の美味いこと旨いこと🍤芋茄子人参ピーマン南瓜が添えられておりましたチョットばかり昭和感がありキャッシュレス対応は有りませんがキラキラ光る海を眺め風を感じ美味しく海の幸を頂きました🐟
新鮮野菜、長野県の、かんてんパパの、品も!販売してます、銭湯も、有ります。
キャンプ後に利用させてもらいました。浴場スペースは広くはありませんが、ゆっとりとする事ができました。
ゆるキャンの作中で一瞬登場する施設。ゆるキャンのぼりが飾られていてグッズも販売しています。一人しか訪れていないからか、8ー9割は志摩リングッズ。入浴施設は温泉ではなく銭湯。地元の野菜が安く売ってます。
竜洋海洋公園オートキャンプ場の近くにあります、地場産品があります、お風呂もあります、お風呂はそんなに広く無いですが泡風呂とサウナと水風呂と外湯があります、シャンプーやボディソープもありますし、レンタルタオルもあるので手ぶらで行けます、お風呂から出た後しばらくの間ポカポカして気持ち良かったです、料金も比較て安いです。
ゆ○キャン△聖地巡りで。お風呂も良かった。風呂あがりに単品カキフライと天丼を食べた。本当はオモロカレーを食べに行こうかなと思ったけど、空腹を我慢出来なかった。
入浴料360円で、人口温泉に入ることができます。施設はきれいで、快適です。
名前 |
しおさい竜洋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0538-59-2641 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

日帰り温泉、レストラン、地元の野菜の販売店、公園とBBQ場とファミリーで楽しめる場所です。