関西風の出汁とコシのあるうどん。
うどん市 柏あけぼの店の特徴
16号沿いに位置する老舗のうどん屋で、駐車場も広いです。
関西風の出汁が美味しく、うどんのコシがしっかりとしています。
ボリュームたっぷりのランチセットで、嬉しい気持ちになれるお店です。
お昼ご飯どうしようかと車で走ってたら大きなうどんの看板が見えたので入店しました。うどんにコシがあってとても美味しく天ぷらも美味しかったです。
16号沿いにあるうどん屋さんです。麺は若干細め、コシがあり、喉越しも良いです。スープは薄めだけど、天かすを入れるとちょうど良く、トータル的に美味しい。麺の量も280gとしっかりあるので単品でお腹いっぱいになりました。わかめうどん730円。
駐車場あり、お店の敷地内に10台分くらいあります。駐輪場あり、同じくお店の敷地内に止めます。バイクも止められます。休日のお昼に伺いました、待ちはありませんが満席でした。いただいたのはカツ丼セット、セットのうどんは冷やしのおろしうどんです。うどゆは喉越し良く長め、コシもあり食べ応えがあります。おろしにしましたが、大根おろしの量が多めで少し甘みを感じます。カツ丼は出汁の効いたふわふわ卵でとじられたカツ、ジューシーで美味しいです。レビューは初ですが、かれこれ20年近く通ってるお店、今回はカツ丼セットですが、この店は夏でも冬でも鍋焼きうどんがあり、こちらも魚介の出汁がとてもきいており火傷するほどの熱さのスープが特徴です。毎回鍋焼きうどんにするか別のメニューにするかで悩んでしまいます。とても美味しかったです、ごちそうさまでした!
2024-07柏の葉5丁目にあるうどん店です。日曜日のランチで久しぶりに利用しました。駐車場は店舗の手前に8台分と、店舗の奥に第2駐車場が6台分あります。うどん市は自宅からだと南柏店が一番近く、次に柏あけぼの店が近いのですが、どちらもいつも混んでいる上に、個別テーブル席が少ないので、大テーブルに相席かカウンター席になることが多く、あまり落ち着いて食事ができる雰囲気ではありません。柏の葉店は自宅からはちょっと遠く、クルマで1時間近くかかるのですが、ボックス席や座敷テーブル席が多くゆっくり食事ができるので、時間に余裕があるときはドライブがてら、たまに利用させてもらうことがあります。うどん市は自宅から行ける距離に3店舗あり、チェーン店のはずですが調べてみたらまとまったホームページなどが無く、どういった運営形態なのかは謎でした。妻は「他のお店とけっこうメニューが違うよね」と言っていました。言われてみればたしかにそんな感じです。もしかしたらラーメンショップのように、麺と基本の出汁やつゆだけ本部から仕入れる、という方式なのかもしれません。この日は12時ちょっと前で、かろうじて空いていたボックステーブル席に座れました。記憶にあるより座席が狭めな感じがしましたが、隣と仕切りで区切られているプライベートな空間が落ち着きます。小上がりの座敷テーブル席には赤ちゃん連れの家族客もいました。メニューは非常に豊富で、温かいうどん、冷たいうどんの定番メニューはひととおり揃っていて、天丼やかつ丼のセット、カレーうどんや京風うどんなんかもあり、さらにおつまみや一品料理もあって近所ならお酒を飲みに来ても良さそうです。ちなみに鍋焼きうどんや味噌煮込みうどんなんかも、冬以外でも食べられるようです。この日自分は「鴨汁うどん(冷) 1050円 + 大盛り 200円」を。妻は「えび天うどん(冷)1230円」に「たまご天は単品で追加できますか?」と聞くと「できます」とのことだったので「たまご天 100円」を追加しました。(すべて税込)うどんはつるつるしこしこ。久しぶりに食べましたがやっぱり美味しいです。鴨汁は、、、まあ普通ですが、ネギやしめじ、油揚げが入っていて、別皿にわかめや刻みネギ、生姜もあり、いろいろな味が楽しめます。大盛りにしましたが、比較的少食な自分でもぺろっと平らげて、まだもう一杯くらいは食べられそうでした。妻の海老天うどんも、写真では海老2尾だけに見えましたが、少しですがカボチャとピーマンの天ぷらも乗り、単品で追加したたまご天も合わせて豪華なビジュアルです。妻は「たまご天100円って安いよね」と言っていました。後からメニューを確認しましたが、トッピングや天ぷらの単品のようなメニューはありませんでした。「たまご天」を頼んだ時も最初「あなご天」と間違えられたくらいなので、たぶん言えばたいていの単品追加はできるのだろうと思います。それならメニューに載せておけば注文も増えるのではないかと思いますが、、、ちょっと不思議です。店はきれいでテーブル席も多く、うどんは美味しくてコスパもいい、と、ほぼ言うことなしのうどん屋さんです。ぜひ松戸、鎌ケ谷、白井あたりに柏の葉店さんのような店舗を出店していただけないでしょうか?
久しぶりに嬉しい気持ちになったお店です。ランチの天丼+うどんセット、ミニサラダ付を食べました。天ぷらは、海老、レンコン、ピーマン、かぼちゃで、サクサクで美味しかったです。タレは甘過ぎず、私は好きなタレでした。うどんも美味しくて生ワカメがヨカッタです。サラダは梅ドレッシングだったかな?さっぱり味でした。隣のご夫婦が食べていたシラス丼も美味しそうでした。配膳の女性が、年配の方でしたが、とても温かい感じの方で、お茶のおかわりもお願いしようかと思ったら、以心伝心?で、さっと入れてくれました。祖母が優しくしてくれた子ども時代を思い出しました。お店は満席で、定年したような世代のお客さんも多かったです。柏税務署の隣で、30分くらいでさっと食べれるので、確定申告の待ち時間に丁度良くて、お店全体がほんわかほのぼのとして居心地の良いお店でした〜。
めっさ美味いってほどでもないけれど、とはいえ美味い。おろしにエノキは個人的には要らんかった。うどん市さんは店鋪によってメニューちょっと違う?
ランチセットは2種ですが、どちらもご飯大盛が無料でうどんもボリュームがあります。お値段も1000円以下なので愛用しています。他の店のランチセットはメニューが違いますが、ここにあるかき玉丼セットは絶品です。
ランチ930円でしっかりとした天丼とうどんが食べられます!少し細麺で40センチもあるので食べごたえもあるし麺がとにかく喉越しがいい!!!柔らかすぎず硬すぎず、こだわりのある美味しいうどん屋さんの麺でした!笑前々から行きたかったんですが月曜だけランチタイムしかやってないのでこれからは他の曜日も行こうと思います。天丼も甘めのタレで私好みでした!美味しかった!リピ確定です!
うどん通ではありませんが、関西風のつゆでしょうか。コテコテ醤油つゆ慣れした者には新鮮でした。かき揚げ丼のセットを注文しました。
名前 |
うどん市 柏あけぼの店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04-7143-9398 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

柏へ行く用事もあり食べるところを妻が探してくれたお店となります。口コミの通り味もよく全体的に満足いく内容でした。特に妻が笑顔で食べている点が良かったです。安心して入れる、食べれる、店内の雰囲気に従業員も注文を受けた際、ちゃんと復唱し丁寧な接客。調理師の方も客が帰る際、感謝の言葉を口にしてくれます。食したものはちく玉天丼セットかき揚げ天丼セットライス大盛美味しかった(笑)また妻と一緒に食べに行きたいと思います。お値段も適正価格だと個人的に思います。