柏市の風景印で心温まる。
柏郵便局の特徴
窓口で依頼すると、風景印を押してもらえる魅力があります。
駐車スペースが多く、駅から近い便利な立地です。
夜間や休日も窓口が営業し、利用しやすいです。
配達員の人の対応は他のコメントほど悪くない。なんなら良い方だと思う。その時、たまたま忙しかったのだと思う。
千葉県柏市にあります。JR常磐線柏駅東口から徒歩10分位のところにあります郵便局です。
一般のサラリーマンや単身者にとっては、融通が効かないので荷物の受け取りが厳しいです。郵便局全てがそうなのか、この営業所だからなのかは不明ですが…19:00~21:00指定だとかなりの高確率で19:00~19:05くらいに配達に来ます。よくあるパターンは月曜に配達、火曜~金曜まで全て受けとれず、結局受け取れるのは土曜日…再配達で19:00~21:00の意味あんのかな?20:00以降に配達やってないなら項目消せよ。19:00以降で持ってくることなんてほぼ経験したことがないが…急ぎ案件の場合やポスト投函不可のサイズの場合は使わないようにしてます。ステータスでは配達済みになっているのに届いていない。疑問に思って問い合わせをしてみたところ、営業所の調査・回答【配達員が間違えて配達済みにしてしまった】とのこと。普通は配達物のバーコード読み取って初めて配達済みになるんじゃないのかな?普通に考えれば配達に関する手順やマニュアルがあるはず…その手順を無視した結果では?間違えて配達済みにしてしまった状況が知りたいものですね。まとめて先にバーコードを配達前に読み取った結果じゃないのかな…直近で大問題起こしてただでさえイメージガタ落ちなんだから…すぐにばれる嘘ついて更にイメージダウンするような事やっちゃダメだよ。追記午前11時過ぎに配達【不在でお届けできなかったため、持ち帰りました】とのこと。20時頃店頭に受け取りに行くと『22時を過ぎないと荷物が戻ってきません』と窓口で断られたが…持ち帰ってねーじゃん…嘘つくなよ。
駅からわりと近い立地にしては駐車スペースが多い。ただ日中は満車になることも多く、運が悪いと入れられない。対応はややお役所的。手続きによっては平日昼間でもかなり待たされます。
いつも利用させて頂いてます。もう少し駐車場の区画を増やして欲しいなあ~
ここのトラックの運転手なめた運転してんじゃねーよアホ。2020年3/12 13時10分頃、江戸川台駅近くで俺が道歩いてるのに柏 130 い 13-96の車両がスレスレで通っていきやがった。あぶねーんだよ。対向車も居ねえのにスペース空けずにスレスレで通って行きやがって。運転下手すぎなんだよ。アホ大型乗りがよ。名前も記載されてて写真撮影したけどここには晒さないでやる。ちゃんと教育しとけ。
窓口にハガキを持って依頼すれば、風景印を押してくれます。駐車場は一定時間を過ぎると有料となります。車を停めて、郵便局の玄関先まで歩き、そこで駐車券を発行できます。(車を降りる時、駐車番号を覚えておいてください。)
ATM3台。営業時間長く便利。
市内の中央郵便局として機能しており、夜間や休日も窓口があり助かります。
名前 |
柏郵便局 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.2 |
周辺のオススメ

いつもお世話になっています。毎回、困ってしまうのは、「郵便局でーす。」と言って来るのですが、小包なのか書留郵便なのか、何なのかわからないことです。物騒な世の中です。用件をしっかりと言ってくれませんか。