海の幸、山の幸が楽しめる宿。
ロッジ遊山の特徴
海の幸や山の幸を使った、ボリューム満点の美味しい食事が楽しめます。
窓からの眺めが美しく、池にも近い環境が魅力のお宿です。
スキーやトレッキングなど、四季折々のアクティビティに最適な立地です。
相方が誕生日だったので素敵なロッジでお祝いをと思い予約しました、素敵なおもてなしありがとうございました御夫婦のおもてなしも良かったのは勿論、夕ご飯何を食べても美味い、2泊しましたが2泊ともご飯の内容が違く大変満足です朝ご飯は食べませんでしたが次回は是非朝ご飯も食べてみたいですお土産に買った女将さん特製のクッキーとジャム美味しかったですまた是非来ます。
食事は美味しいし、部屋からの眺めもいいし、お風呂は温泉だし、池にも近いし、とても満足できるお宿でした。ありがとうございましたところ。
ボードで初めて利用いたしました。妙高に居る知り合いが、「ここに泊まると良いよ!」と宿を予約してくれました。部屋も広いし、Wi-Fi完備、テレビもあり不自由なし。コンセントも何箇所があるので助かります。料理はかなーりうまい!ベーコン等の燻製がマジでうまい。朝ごはんの味噌汁が「たけのこ汁」という郷土料理。姫竹?にジャガイモ玉ねぎサバの缶詰が入ったお汁。これマジでうまい。昨夜呑んだ日本酒「農林一号」で鍛えた胃を和らげてくれます。オーナー夫婦の優しい笑顔にも癒やされます。また行きますね🙆今度はツーリングで行こうかな〜
スキー妙高trip で初訪問。ご夫婦がいい人でそれがお宿の雰囲気を上げています。東京のサッカー南葛SCの方(妙高出身GK)のスポンサーもやっています。部屋からの雪景色もキレイで癒やされます。
ボーイスカウトでの団体でも、個人でも、どちらでの利用もおすすめします。ただいまと言いたくなる心地よさ懐かしさがあります。お料理は美味しいし女将さんが心をこめて作ってくださっていると感じます。宿のまわりは森。スキーやスノボ以外にスノーシューでのハイキングや散歩もお勧めです。レンタルできますよ。団体での利用時には、宿を通してスキースクールのインストラクターさんやレンタル屋さん、ご紹介いただいた妙高駅前のお土産さんを利用させてもらっていますが、皆さん感じの良い方たちです。これもオーナーご夫妻のお人柄からの繋がりだと思います。もし、女将さんが作るカレーやクッキーが食べることができたらあなたはラッキーです。
気さくなご夫婦の温かいおもてなしと美味しくてボリュームたっぷりの海の幸、山の幸の数々に舌鼓。建物的にも昭和の良さを感じる宿です。
スキーで宿泊。コストパフォーマンスがとても良い。旦那さん、奥さん共に感じが良く気持ちよく利用出来ました。雰囲気が良くてロビー、食堂がしっかり暖かく真冬でも冷たさを感じません。乾燥室もしっかり暖かくなってます。部屋は和室が多くベッドルームもあります。部屋によっては屋根裏っぽく狭く感じる所もあります。食事も美味しくボリューム満点。お風呂が狭く2人が限界かな。
冬に良くお世話になりました。スキー場への拠点としてインターからも近くて良い。とにかく居心地の良いロッジです。そして、ご飯が美味しい、手間をかけていること、こだわりがある料理という事とがわかります。スキーして、ご飯が美味しくてお腹一杯!それだけでも満足してしまいますよね!!!
毎年ボーイスカウトのski訓練でお世話になってます。(*´ω`*)いつも朝昼晩おいしい宿の料理を食べさせてもらって有難いです。ゲレンデまでも送迎してくれるので至れり尽くせりです。ママさん手作りのジャムやクッキーを売っていて美味しいのでいつも子供達と早い者勝ちで買わせてもらってます。
名前 |
ロッジ遊山 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0255-86-2446 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

建物は古いんだけど、ちゃんと維持管理されてて清潔。なにより、食事が美味しい!春は若葉、夏は避暑、秋は紅葉、冬はスキーで何度も泊まってます。