新築の綺麗な病院で安心診察。
いぬお病院の特徴
とても綺麗な病院でリラックスできる雰囲気が魅力です。
建て替えたばかりで、広々とした空間が心地よいです。
主治医の院長先生との相性が大切なポイントです。
どこも新規受け入れが2か月以上待ちとなっており途方に暮れていたところ、電話して当日に診察してくださりました。正直適当に薬を出されるかもと心配もありましたが、丁寧に問診してくださり、薬もできるだけ弱いものを、かつ減らす方向で提案してくださります。個人的には薬も合いましたし、ちょっと副作用かな?と思ったら気軽に相談できてよかったです。まだ症状が軽い人であればじっくり問診してくださるクリニックでもよいかもしれませんが、症状が悪化していたり急を要する場合は大きな病院にかかるのも手かもしれません。
主治医は院長先生です。色々と口コミに書かれていますが相性だと思う。院長先生は私に心配事は無い?相談したい事無い?といつも優しく接してくれます。入院の経験もありますが看護師さん方も優しく接してくれて居心地良かったです。受付の方の対応も良いと思う。あくまでも私のおもいです。
とても綺麗な病院でリラックスできる雰囲気でした。スタッフの方も親切でとても良かったです。院長先生もしっかり話を聞いて頂きこちらの仕事や経済的な相談にも親身になってのってもらいました。
子供を連れていき、院長の診察。「鬱とは」のしおりの中の症状を一つずつペン差ししながら「これは?、これは?」「あー鬱だね。入院する?」これはアリなのかナシなのか?よそをよく知らないし我が子がどの程度のものなのかも分からないが、ただ怒りは湧いた。
初診予約なく可とトップページにあったため急遽受診しかし、初診は名誉医院長の診察を行わないと通院許可が下りない名誉院長は月曜日しか診察へ来ないとの事そんな事、ホームページに記載なし予約前に電話を程度しか書いてないたまたま、名誉院長の診察日だったので診察出来たが診察内容は前医での病名は何かなぜ病名を把握していないのか書類手続きに必要な質問のみ体調悪く急遽受診しましたが体調の事なんて話す気になれず選んだ事を本当に後悔しました※表情を見たいからとマスクを外されます名誉院長は顎マスクパーテンションは体半分程度なので飛沫浴びまくり。
星1もつけたくない。知りたいなら受診してみればわかります。
病院受診する前よりもっと辛くなりました。
はじめに書かれてる低評価のレビューは、単純に院長との相性が合わないタイプの方々じゃないかなと思います。私は人生初の入院がこのいぬお病院にでした。二ヶ月入院しました。院長とは相性が良く、脳の病気を注意深く経過を見て診察してくださりました。私は院長を信頼し、安心して退院まで過ごせましたよ。看護師さんもいい人達ばかりです。細かな対応や気配りをしてくださいました。院内もリフレッシュ出来るインテリアに囲まれています。居心地良いです。また病気が再発したら、いぬお病院さんへお世話になります。この度は本当に治療してくださりありがとうございました。
経験者の話を聞く限り薬の融通が利かない先生とそうではない先生がいるとのこと。入院している時の外出の自由さと病室内でのテレビの持ち込みが出来る、自分での貴重品の管理が出来る等比較的自由な環境がいい人には向いているのかも。(話を聞く限り)病院内は綺麗との事。
名前 |
いぬお病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0942-82-7007 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.5 |
周辺のオススメ

院長先生の診察を受けました!佐賀弁で話されサバザバされていて💮です!二泊三日の入院では笑顔の優しさにじみ出る大里先生おせわになりましたまたまだ通院でお世話になります。よろしくお願いしますm(__)m