昭和の雰囲気で味わう、最高の焼き鳥。
きくの特徴
一人で切り盛りされる店主の確かな腕で提供される鶏の刺身が絶品です。
新雑賀町の奥まった場所に佇む、昭和な雰囲気の老舗焼き鳥屋です。
フワッフワのつくねや濃厚な白肝刺しが楽しめる魅力的なメニューが揃っています。
店主さんが一人で切り盛りされているので、出てくるのが若干遅めかな?でも美味しいですよ😀
日曜日18:00刺身が必須なら要予約※早めの来店を新鮮だから自信を持って提供されている先代から引き継がれたオーナーが営む老舗時代に流されていない昭和な店内当日はワンオペで回されて頑張っていた鶏の刺身(砂ずり、こころ、ささみ)を色々といただく3人なので串も3本ずつ焼き上がれば持ってきて器にどんどん入れてくれる銀杏なんかも美味しかった生中750円、チューハイなど700円アルコールを安くして誘い込むタイプの店ではないが呑み助には気になる価格(笑)鶏のからあげは、モモが一枚をそのまま揚げるタイプで厨房でも揚げる音が広がっていて、どんなんだろ?と気になった一枚をナイフ、フォークで食べやすいようにカット広い店内に6、7組は時間差で入ってたようにすべてお一人でやっていたから下膳は営業終了後なのだろう急にバイトが辞めてしまったのか心配になる大きなお世話であるが個人的には、流行ってるのにもったいないなぁとオペレーションやら雰囲気が百名店らしからぬよう客自身が心配になってしょうがなかったお味は間違いないのでご心配なくご馳走様でした(^o^)
大将のキャラクターイイね👍再び伺えば初代の女将さんもカウンターで座って馴染みのお客さんと元気そうでした。 落ち着いて焼き鳥味わえます。
少ない従業員で営業されてる為、急いでたりせっかちの人には向かないお店。料理は丁寧に作られ美味しい鶏料理が頂ける。
優しいお婆ちゃんが精魂込めて焼いてくださります。マスターも寡黙かと思えば良くお話しされます。味も良いですよ。
新雑賀町の奥まった場所にある古びた焼鳥屋。良い匂いに釣られて入ってみたが、正解だった。肉質が良く、噛めば程よい歯ごたえに、肉汁が溢れて出て来る。焼鳥しか食べなかったが、他の料理も美味いらしい。次は是非食べてみたい。
美味しかったけど、少し値段が高い気がします。
つくねが、フワッフワッで美味しい、〆の焼き鳥丼も肉が柔らかくて絶品。
肝刺しは、白肝でクリーミーで濃厚。凄く美味しいです。焼き鳥も最高です。
名前 |
きく |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
073-423-5509 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

雰囲気あります。大将の高めの元気なお声が楽しい気分にさせてくれます。どれもこれも美味しく安かったです。次は好物を狙っていきたいです。