千葉県野田市の信頼できる避難所!
野田市 東部公民館の特徴
25年の長い歴史を持つ、地域のコミュニティセンターです。
毎月1回の利用で、安心して通える空間が魅力です。
地元のつながりを深める、温かな雰囲気が漂っています。
25年前から月に1回、利用しています。館長さん始め、職員やシルバーの皆様には優しく対応して頂き、感謝しております。
選挙で利用させてもらっています。
家のトイプードル君の狂犬病予防注射の為に訪れました。駐車場もあり又、お友達が沢山で大変でした。
千葉県野田市にあります。鶴奉地内にあります公民館です。東部小学校、中学校の近くです。最寄り駅は、東武アーバンパークライン野田市駅か愛宕駅です。徒歩30分位かかります。公共交通機関は、野田市まめバスになります。
名前 |
野田市 東部公民館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-7122-4202 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.noda.chiba.jp/shisetsu/bunka/kouminkan/1001054.html |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

東部地区の緊急避難場所に指定されています。地震・大規模事故対応です。要配慮者優先として風水害対応です。