明治神宮裏の癒やし芝生。
宝物殿前芝地の特徴
明治神宮の裏に位置する広大な芝生エリアです。
都会の喧騒を忘れる、静かな癒やしの空間です。
子供と楽しむピクニックに最適な穴場スポットです。
宝物殿前に広がる緩やかな起伏を有する広大な芝地で、前方に北池があり、とても景観の良い場所です。芝生広場を取り囲む樹木の背後に新宿地区の高層ビルが見えます。「新宿のエンパイアステートビル」と呼ばれるNTTドコモ代々木ビルの景観が印象的。あまり混みあっていない穴場的なスポットです。
心が軽くなる、清々しい草原です。手入れが行き届いているフワフワの芝。都内にあるオアシス。静かに過ごす方が多く、より自然を感じることができる貴重な場所。
広々した原っぱです。
お正月後の三連休は、こちら側まで駐車場になっていました。出口は参宮橋側でした。
貴君らに於いてはこの画像をみたや否や、ハイハイハイハイ、御苑っすよね?なんて抜かす御仁もいるだろう。この、無礼者めが!!控えおろう!!此処は明治神宮の西参道を進んだところに存する人知れず密やかに佇む、宝物殿前芝地。(飲食禁止)まさに真の癒しの楽園。選りすぐり、スペシャルな空間である。
明治神宮内にこんなスポットがあるとは知りませんでした。比較的人も少なく穴場なのではないでしょうか。北参道からの方が近いです。
100年前にこの森を構想した方々に感謝です。私宅からは徒歩10分。いつ行っても清々しく、都心のオアシスです。
少々くたびれた自販機コーナーがありますが、振り向くとグリーンが広がり、都心の中でもスペシャルな広場です。ヨガや瞑想にも最適。
穴場の広場です。北参道から入ると近い場所。あまり混むこともなく、のんびり芝生を楽しめます。朝がおすすめ。
名前 |
宝物殿前芝地 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3379-5511 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

癒やし空間として最高です。写真は2022年の11月中旬です。