穴場の草木湖湖畔公園で一息。
東宮公園の特徴
駐車場とトイレ完備で便利な草木湖湖畔の小公園です。
穴場的な特徴を持つ、公園の静かな場所でのんびりできます。
四阿(あずまや)で休憩しながら自然を楽しむことができます。
トイレ.東屋は使用出来ますが、ベンチは苔蒸して使えません。トイレは駐車場より離れていて、園内を車で通行する輩がいます。車止めの設置が必要ではないかと思います。利用者がほとんどないようですが。
初めて道路から公園内に入り込みましたが夏場のせいか木々におおわれ景色は😱せめて木を伐採してあれば😅
駐車場・トイレ・休憩所完備の小さな公園。湖見えるがあまり景色がいいとは言えない。閑散としていて人がいないのが長所の公園なのかな。
この公園にはトイレ🚾と四阿(休憩所)がありますね。神戸駅~沢入駅迄の県道343号線のウォーキングコース11.7kmの中継地点ですね。この公園前から沢入駅迄あと1.5kmの案内板あり。このコースの対岸には、国道122号線がありますが、2021/04/22(木)に民家の火事で山火事が発生しましたが、翌日の夕方に鎮圧されました。現在、乾燥注意報が発令中です。各自、火の元には充分注意して下さい。
草木湖湖畔の公園です。駐車場あります。
トイレとあずまやがあります。とても静かな公園でのんびりするのにピッタリ❗
確かに穴場。5月下旬に訪問したが、草ぼーぼー。雰囲気的にソロ泊は控えたほうが良さそうだったので別の場所に移動した。
時期が悪かったのか、草ボーボー。トイレはポットントイレ…😅
穴場的要素のある人気の無い公園。
名前 |
東宮公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

人影皆無の場所かと思ったら、意外と人が来ます。11時ごろについたら、すでに車が一台ありました。その後5時間ぐらいいましたが、1時間に1台ぐらいで来訪があります。まあでも静かでよい場所でした。今度はコンロと昼食を持ってこようかなと思いました。