謎の和菓子と安い肉、明るい空間で!
スーパー大和屋 東山店の特徴
謎の和菓子や新鮮な野菜が豊富に揃っています。
店内が明るく改装され過ごしやすくなりました。
地元ならではの美味しい肉が手頃な価格で手に入ります。
お手頃な価格で、肉が美味しいですね~店頭にはお値打ち野菜👌魅力的。
家族経営してそうな(たぶん違う)、ほのぼのした感じがある。店内の窓の向こうでは、おばさんが美味しそうな料理をしていた😀
ここ2年以内に店内を改装されて明るくなった。店の多くの商品の位置はリフレッシュするまでとほとんど変わっては居ないので、お馴染みのお客様はそれまでと変わりない。少し変わったところは、入り口入って直ぐ右側(道路側)に、新たに出来たL形のパンの陳列棚は、これまでより多くの種類のパンが並んでいるかな。その前にパン選びを難しくする商品棚が置かれていない方がいいかな。昭和のきっと古くからある地元のお店だから、他のスーパーにもなかなか置いていない、気の利いた商品を見つけた。白いワイシャツの襟袖や白い足袋の頑固な汚れを落とすのには欠かせない「ウタマロ石鹸」が目に入る。ここ最近このウタマロシリーズに液体や詰め替えパックが3種投入されていてウレシイ!知る人ぞ知る和服に親しむ人、白足袋や襟や袖の部分洗いには重宝する。ウタマロ液体は手洗いしないとき、汚れた襟や袖の部分洗いには必須のアイテムなんだろう。やみ付きになる煮豆「アジまめ」は、超ロングセラーだ。店内数ヶ所に置いてあるところに人気の商品であるところがうかがえる。またここは、近く港に近く、新鮮なお魚が入り、午後には店内に多く出されるのがウレシイ。ここの駐車場に車を入れるのがなんとなく入れやすいと思うのは私だけ?
ご当地感漂うスーパー。塩分濃度の高い梅は観光地ではあまり見かけませんが、このスーパーには塩が吹いてる昔ながらの梅干しが安価で購入できる貴重なお店です。
地元感があり安くて面白かったです‼️
お肉が、安くて、きれいです。
値段も安いし、必要な物が揃っているので、車から降りてすぐに買い物できるのがいいので、よく利用させてもらってます。
南新万店の若奥さん、愛想が良い。
ここ一年以内に店内を改装されて明るくなった。それまでには無かった360 度から通り眺めながら選べる冷蔵庫の中身は今日はなにか?と楽しみたいもの。店の多くの商品の位置はリフレッシュするまでとほとんど変わっては居ないので、お馴染みのお客様はそれまでと全くかわりなくほしい売り場に足を向けられたはず。少し変わったところは、入り口入って直ぐ右側(道路側)に、新たに出来たL形のパンの陳列棚は、これまでより多くの種類のパンが並んでいるかな。ただ、その前にパン選びを難しくする商品棚が置かれていない方がいいかな。昭和のきっと古くからある地元のお店だから、他のスーパーにもなかなか置いていない、気の利いた商品を見つけた。白いワイシャツの襟袖や白い足袋の頑固な汚れを落とすのには欠かせない「うたまろ石鹸」が目に入った。知る人ぞ知る和服に親しむ人間の必須のアイテムだろう。また病み付きになるにまめの「アジまめ」は、超ロングセラーなのだろう。店内に二ヶ所も置いてあるところに人気の商品であるところがうかがえる。またこのお店は近く港に上がる新しいお魚が、午後には店内に多く出されるのがウレシイ。
名前 |
スーパー大和屋 東山店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0739-22-9180 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

謎の和菓子や道の駅のような野菜が安い。お刺身は量が多い。