白浜の夕焼け、私だけの特等席。
ホテルハーヴェスト南紀田辺の特徴
白浜の海を一望できるテラスからの眺望は絶景です。
清潔感のある部屋が揃い、快適に過ごせる宿泊施設です。
ハーベストのバイキング料理は安心の美味しさで評判です。
部屋はオーシャンビューで景色はいいです。 建物は少し古い感じで汚れも見えます大浴場のアメニティも物足りないと思います。タオル自体は良いのですが、部屋からの持ち出しで脱衣所での使用後の置き場も見当たりません。浴場は広く、サウナもあり設備としては良いかんじ。フロントのスタッフは感じ良く笑顔の対応は嬉しい。しかし、レストランの女性スタッフ 感情の無い感じの対応。とりあえずの説明にも棒読みの話し方感情の見れない人形に対応されてる感じ。ファミレス以下の対応でお高い金額の食事見てくれは良いけど味というか料理の味?口当たり?が値段に釣り合わないと思います。他のホテルでは玄関の段差に黄色のマーカーが付いていて目視で認識出来るようにしてありますし、目視出来ない方には積極的に声がけされていましたが、このホテルではスタッフも複数人いるのに声がけもなく不親切。白浜温泉では金額に見合わないホテルで、同価格なら他に良い施設がありますので会員になる意味がわからない。
今回は2連泊しました。毎回ロビーの素晴らしい生け花の香りで癒されています!他のホテルではなかなか体感したことが無いので…これからも継続していただければ嬉しいです。それが楽しみでまた行きたいと思います。
白浜に近くとても便利で快適です。駐車場、部屋も広々しています。お子様連れのファミリーのお客さんが多いと思います。祖父母、父母、小学生以下の子供の家族が多かったです。東急の株主優待を利用しました。宿泊料金は2人素泊まりで18260円でした。(1人あたりはその半分)。食事は別途バイキングを利用です。
紀伊田辺駅からシャトルバスが出ているので、ホテルまでは便利です!14:4015:4016:4017:80💬参考までに[2024/08/25 時点 変更有りなので確認してください]天気が良い日は、部屋からのオーシャンビューがとてもきれいですこの温泉の性質は、ナトリウムがすごく多いので、しっとりよりもぬるぬる感がしてとても保湿された気持ちになり、何度も温泉に入りたくなります。
◆総合海に面したリゾートホテルで、「南紀田辺」とあるが白浜町からも近く、各種観光地(白良浜、アドベンチャーワールド等)へのアクセスも抜群に良い。規模もハーヴェストの中では大きく、階数(部屋数)も多い。竣工はバブル末期~平成初期とみられ、細かい部分をよく見ると古さは否めない。エントランス等の共用部分はリニューアルされているので、ボロくはない。◆客室ツインを利用。あまり広くはないが、泊まるだけなら不都合はない。年数相応の古さは感じる(特に水回り)。清掃は行き届いている。オーシャンビューの窓からは綺麗な海が一望できる。朝焼けや夕焼けはとても綺麗。◆温泉塩化物泉と思われる(確認忘れたため不明)。湯はトロトロしており、気持ち良い。内湯、露天風呂どちらもあり。脱衣場、洗い場は広く、混雑していても使いやすい。◆サービスハーヴェスト共通であるが、ボーイはいない。荷物はカートで自分で運ぶ。安いので文句言えないが、もてなし感は皆無。レストランはかなり高いので、周辺の飲食店を利用した方が良い。◆設備売店があり、宿泊客は10%引きのサービス券をもらえるので、おみやげ等の購入はこちらがおすすめ。コインランドリー完備なので、海水浴後の利用も安心。
和歌山に来ると必ず泊まるホテル。とにかくレストランの店員さんたちの気遣いが素晴らしい!食事も美味しいですし、デザートも沢山あるので、3時間近く喋りながらずっと食べていました。お酒の飲み放題も種類が多いですし、モーニングも和も洋も何でもあります。大浴場もマッサージチェアがあってゆっくりできるし、明るくて綺麗です。コインランドリーや御土産屋さんも充実してて、アドベンチャーワールドまでのアクセスも抜群。なのにリーズナブル!最高です!
ゴルフ旅行の為に利用しました、やはり安心のハーベストです。もちろんロケーションもよく眺めは最高、温泉はトロトロのお湯、普段あまり大浴場には行かない私ですが2日間大浴場に行ってしまいました。フロントのスタッフの方も親切な対応でとても良かったです。バイキングが苦手なので朝食はお弁当をお願いして部屋でゆっくり食べました。
築年数は古いものの、館内は清潔で、部屋も綺麗でした。白浜にしては安価で泊まれるいいホテルだと思います。温泉の質も良く、トロトロのお湯が気持ち良かった。今回は素泊まりでしたが、歩いて行ける距離に美味しいイタリアンと和食の店がありました。
建物自体はある程度、年季が入っている。プールがいい感じ。食事もまあまあ美味しい。部屋はそれほど広くはない。エキストラベッドはめちゃ小さい。部屋に空気清浄機などはない。エアコンの効きは良い。バルコニーからの長めは、絶景の一言。ここは石垣島か?というくらい海が綺麗だった。お風呂は男女で朝晩分かれる感じではない。全体的に、無難な感じである。会員制なので、ハレの日に奮発して宿泊するというよりは、連泊したりする使い方向け。
名前 |
ホテルハーヴェスト南紀田辺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0739-25-6106 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

最高の眺望 夕焼け 日の出 白浜の海 全て私だけのもの、なんて感じです。ホテルから浜に降りる道は安全で、港の常夜灯を灯す船が一望。温泉は透明なとろけるような身体を包み込んでくれる塩湯。一度入ると傷が癒え、肌は大喜びしています。是非お勧めのホテルです。最後に高速道路で阪神から一直線。