生まぐろと梅干し、地元の味!
農産物直売所(道の駅なち)の特徴
地元産の新鮮な野菜や梅干しが手に入るお店です。
幸せな味わいのめはり寿司と生まぐろが待っています。
こじんまりとした店内には、意外なお土産も揃っています。
地元の産品、季節の野菜、お弁当も売っています。野菜とお弁当を買って、車の中で昼食~ その後スーパーに 最近のルーティン。
地元の農産物が購入できるほか、観光客の方には、手作りのお弁当や梅干しも購入できます。駅で売っているありきたりなお土産よりも、自家製梅干しの方が安くて美味しいので、喜んでもらえるのではないでしょうか。
かなりこぢんまりとした道の駅めはり寿司弁当350円 おいしく安い。
道の駅ですが野菜など地場産品メインでお土産などは少なめ、小さいしわざわざ目的地にするような感じにはなりませんが、生物や生鮮食品買って帰れる所の人ならお得かもしれないです。
那智駅のすぐ横にある道の駅で温泉も、お土産売り場もあります。農家さんが作った野菜や花、弁当なども置いてあり、お安いです。
生まぐろが安くて美味しい。メバチマグロなんか、スーパーで買うのとは全然違いました。鯵寿司は切り身の形からして、コアジとアジかな?やっぱり鯵の方が美味しい。
那智の滝に行くときはここに寄ってから、めはり寿司とさんま寿司を買うことにしてます。朝イチに弁当を買ってから大門坂から歩いて那智大社、那智の滝を巡ってからお昼ごはんとして弁当を食べるのが年に一度の楽しみになっています。絶品と言う程ではないですが美味しいですよ。作った方の名前入りってのも親しみがあって良いですね。
鮪の無人販売所へ行ったら品薄 (ノД`、)残り物は、色が悪くて買う気にならない農産物 なちに新鮮な鮪がある事が分かり立ち寄ったが…… 売り切れ (ノД`、)帰り掛けにひとっ風呂でも入ろうか?やっぱヤメとこ (;´・ω・`)ゞ旨い鮪を求めたが、良いネタが見付からずこのまま帰る事にしましたわ (´-ω-`)和歌山県民は鮪が大好きみたいです…次回足を運ぶ時は、もう少し早く出て鮪三昧したいと思う 今日この頃でした…
開店早々に行かないと売り切れてる物がある。
名前 |
農産物直売所(道の駅なち) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0735-52-9203 |
住所 |
〒649-5314 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町浜ノ宮361−2 |
HP |
https://www.town.nachikatsuura.wakayama.jp/forms/info/info.aspx?info_id=19241 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

蜂蜜が安く思わず手を出してしまった。本物だと信じて使ってみます。