自転車旅の聖地、泊まれる図書館。
Youth Library えんがわの特徴
自転車旅行中に宿泊できる図書館兼ゲストハウスです。
大学生向けのライブラリーが併設されているのが魅力的です。
NHKで紹介された古民家を改装した私設の子供図書館です。
「泊まれる図書館」先週、大学の友人と宿泊しました!本当に居心地の良い時間を過ごせました。午前中はすぐそばにある世界遺産である神倉神社に登り、夕方は隣接しているタピオカ屋さんで絶品のタピオカを買い、それを飲みながら、目の前にある小学校に通う子供たちと交流をしました。夜はオーナーのおすすめのお店にて夕飯を食べ、宿に戻ってきて、本を読んだり、スピーカーで音楽を聞いたり、オーナーと話したり。とにかく充実した一日を過ごせました。若者は絶対におすすめです!!!
知り合いの紹介で友達3人と今回来させていただきました!宿は一棟貸しで、初めて来たにも関わらず我が家のような安心感で過ごすことができました!あの絶妙に雑多で、全く気を使わなくて良い環境は唯一無二のものです(笑)是非夜更かしして、音楽をうっすらかけて寝転びながら友人との会話を楽しんでください!
個性あふれる家の良い雰囲気。ただし、さらに改修が必要です。限定サービス。すべての関連スポットに位置しています。(原文)Good atmosphere in an house full of character. However needs further refurbishment. Limited service. Well located to all relevant spots.
若者対象のライブラリーが併設されているゲストハウスです。
自分が運営する場所で、どんどん良くなってきている気がするから。
子供たちに留学の支援をしていたり、勉強合宿などを精力的に動いている印象。雰囲気はのほほんとしているので、誰でも入りやすいのでは。こういう自習室件図書館で利用する子たちが、泊まられる外国人の方と距離が近い絶好のチャンスの場でもありますから、相乗効果や可能性は計り知れないと思います。
9月1日朝のNHKで紹介された古民家を改装した私設の子供図書館。併設カフェ、ユースホステル?などコミュニティになっている。
名前 |
Youth Library えんがわ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-5058-8289 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

自転車旅行中に宿泊させて頂きました。寝袋持ち込みだと500円で泊まれるスゴイ宿。本に囲まれた畳の上でゆっくりと休めました。オーナーさん夫婦もとても素敵な方でたくさんお世話になりました!また新宮に来たときは必ず立ち寄りたい所です。