親切なコーチに出会えるプール。
泉佐野市立健康増進センターの特徴
セントラルのプールで快適にトレーニングができます。
ジムの機械が多く、様々な運動が楽しめる環境です。
リーズナブルな価格設定で、一般のスポーツジムよりお得です。
前に違うスイミングに通ってましたが子供が嫌がるようになり去年の短期教室でお世話になったコーチが親切でやさしく子供も楽しそうにする姿を見て入会を決めました。赤帽子のクラスは短期教室でお世話になったコーチのクラスは時間が合わず16時30分からのクラスでしたがボビングに苦労しましたが今は黄色クラスで短期教室で出会ったコーチが担当してくれています。私ごとですが、スイミングでコーチ歴15年とありコーチの指導力に目を向けてしまいますが、ここのコーチは一人ひとりに合わせた指導をしてくれます。前のスクールでは選手コースにいける人だけを選んで指導だからヘルパーつけてただ浮いてるだけの状態、ここは赤帽子はゴーグルつけないヘルパーつけないなので水に慣れるのも早いです。ここのスクールの子供さんは泳ぐ姿勢がきれい。他のスクールからだと3つほど級下がりましたが姿勢が作れない以上は進級難しいです。追記お世話になってるコーチが3月末でいらっしゃらなくなると同じクラスのママさんが受付で聞いたらしく子供が悲しんでしまい辞めたいと。進級テストまではどのコーチがいらっしゃらなくなる話は避けてほしかったです。体育とスイミング通ってもここの月謝は安い安いのに親身にコーチが指導してくれます。
令和5年4月から仕事終わりに、ほぼ毎日利用しています。スタッフさんの対応やジムの雰囲気は、とても良いかと思います。おかげさまで、ストレス解消になってます。
週に一度、子どもがスイミングを習っています。駐車場はありますが、施設を利用しても割引はありません。駐車場は和歌山方面に向かって行くと右折で入場出来ませんので、どこかで迂回する必要があります。駐車場からスイミングや体操、ジムをやっている建物まで数分歩きます。
セントラルのスポーツ施設やプールがあります。子供向けのスクールがあり、キャンセル待ちのいっぱいの状態です。体験を受けましたが、なかなか良かったので理解できました。
火曜日から金曜日まで週4日、1kmづつ泳いでます。体力が付いて風邪引かないようになりました。障害者無料でありがたいです!
感染対策もしっかりしてますよ。
ここでプールを利用させていただきました。レーンは全部で6レーンあり、室内も綺麗でした。値段は大人一回620円です。定期券も販売しています。
快適にトレーニングができます。3年ぶりに、行きましたが、コロナで、システムが変わっていて、最初は悩みましたが、快適にトレーニングが出来ました。
一般のスポーツジムよりリーズナブル!
名前 |
泉佐野市立健康増進センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-469-1000 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.izumisano.lg.jp/kakuka/kyoiku/sports/menu/kenkozosin_center.html |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

個人塾は他校のスイミングに通いながら受けることはできますか?移籍したらですか?うまとコーチ指定でお願いしたいのです。調べてもそちらのセントラルスポーツのホームには掲載見当たらなくホームページ事態調べにくい。