独特なデザインの名建築、宮代町で発見!
コミュニティーセンター 進修館の特徴
蔦が紅葉する外壁はフォトジェニックなスポットです。
象設計集団の独特な建築が魅力的な名建築です。
健康診断やイベントなど多目的に利用される公民館です。
市民に愛されている市民センターすぐに劣化してしまう建築と違い……味わい深い歳月を感じられる貴重な建築物。
独特な建築に驚嘆、必見の建物。裏から見ると二階建だが表から見ると芝生の小山に平屋建。建物には大小のホール、茶室、町議会場まである。一階の小階段を上がると芝生に出られる、通路は自然光も入れられる作り。
趣きのある建物の2階で中華丼を頂きました。
2022/04/02 初訪問 車で通るたび気になってた場所に、一茶の帰りに寄りました。なかなかいい所でした、コスプレイヤー達もたくさんいて、カメラマン雇って撮ってるコスプレイヤーもいる感じしました。凄い場所で聖地みたいです。
フォトジェニックな場所だなー外壁の蔦が紅葉している場所もあり、通路も良かったけど、ヒトがいたので写真撮れず。
宮代町の珍名所であるこの建築物はファンタジー感満載な素晴らしい建築物でしょう、東武動物園近くの観光名所で一見の価値あり。
年に一度は、健康診断を受けましょう❗
象設計集団 富田玲子設計宮代町コミュニティセンター進修館 1980年竣工近くに、同設計の笠原小学校がある。この小学校のデザインは、その後の小学校建築に影響を与えた。近くにあるので、事前に予約して見学した方が良い。象設計集団の設計がお気に入り上記つの他に、九州のレゾネイトくじゅうホテルくじゅうから車で20分にある長湯温泉会館名護市庁舎が有名 ぜひ訪問をお勧めする。
象設計事務所らしい設計ですね~っ今日も中に入れなかった(ノ_・、)次の楽しみにしよう♪
名前 |
コミュニティーセンター 進修館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0480-33-3846 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

毎年、桜が綺麗に咲き綺麗にです。