里帰り出産なら松隈が一番!
松隈産婦人科クリニックの特徴
松隈産婦人科クリニックでの出産は、これまでで一番良かったとの声が多いです。
こちらのクリニックでは、さっぱりとした性格の医療スタッフが対応してくれます。
妊娠中に不安な状況でも、安心して相談できる環境が整っています。
昨年こちらで出産しました。検診は基本付き添い不可・入院時の面会は30分以内と他所の産院よりも厳しいです。支払いの期日を聞かされてなかったり、予約時間に行っても医師不在で長時間待たされる等、スタッフ間の連携が上手くとれてない印象でした。先生や看護師さんは優しいので、改善されたらまたこちらでお世話になりたいです。
いろんな産婦人科で出産をしましたが、松隈さんが一番良かったです。よかったところを挙げると、1、健診の時に手出し金が少ない。(3000円以上はらうことはまれ)2、待ち時間が少ない。(だいたい1時間くらいで帰れる)3、見れそうな時は4Dで赤ちゃんの顔をみせてくれる。4、内診は最小限で、痛くない。5、先生、看護師さん、受付の方、皆さん親切。(作業で仕事をしていないことが分かる。)6、入院中の料理は食べきれないほど多く豪華。7、退院時に、プレゼント有り。入院中の部屋が少し狭いかなと思いますが、特に問題なかったです。松隈さんのお料理をまた食べたいです😄ありがとうございました。
かなり前になりますが次男を出産しました。家族の事情でほとんど見舞いの来ないなか落ち込んで泣いていた私を院長が部屋まで様子を何度も来てくれました。サバサバしていますが優しい先生です。
先生も看護師さんもさっぱりとした性格で私は好きです!質問にもお願いにもちゃんと応えてくれます。ただ4Dエコーについても自分から言わないとしてくれません。初期~安定期のうちに言っておかないと後期になって後悔します...。(いつまでも先生から言ってくれないので後期になって4Dエコーをお願いしたら、もう赤ちゃんが大きくなっているから見えなくなっていると...。)30Wと32W。2回も試しましたが綺麗に映りませんでした。皆様早いうちから希望をして下さいね!!4Dエコー以外は信頼できるとても良い病院だと思います!
来院してないのに評価してる方もいたので…え、普通にいいですよね?2年前の受付の方はそうだったのかな?今通ってますが、特段クチコミのような方もいません、むしろ…こんにちわ、おはようございます☺️と、にこやかに接してくれる方ばかりです🙄入口には、先生の絵とかが飾ってあったり、出産後に先生と取られた写真とかが素敵に飾ってありますよ🥰個人的に、使いやすい御手洗というのも、満足なところです😌転院してきましたが、安心して出産を迎えれそうです🙌看護師さんたちも気さくな方ばかりですし、出産する時に使わせていただくお部屋も見せていただく時間があります。初めてなので、たくさん質問してますが先生も大丈夫よーって感じで答えてくれます👏ただ、料金?以前のところは全くお支払いなかったので…赤ちゃんの様子みたりするやつで少しお支払いはしてるみたいですね🙄記録として残るし、こんなに動いてるんだ…!って分かるので個人的にはいいですけど引っかかる人もいるみたい?ここは、色つきのお顔とか見るやつは今のところなかったですよ🙌
妊娠中期に少量の出血がわかり「子宮がん検診受けたことある?ないでしょ?」と、出血でもびっくりしているのに心無い一言…妊娠するまでは毎年受けてたんですけどね、他県でしたので…基本的には気になるところは聴いてくれるし、子どもにも優しい(スタッフの方も)エコーの様子も詳しく教えてくれる先生です。里帰り出産の為、予定日1ヶ月前まで受診していたんですがお腹のサイズ測ったりとか無かったです。内診も後半にちょっとしたくらいホームページにWi-Fi完備とありますが入院されてる方へのサービスです。靴は脱いで入る感じなので小さい子ども連れだとお腹が大きくなってからだとちょっと大変でした。
嫁さんの親戚一同がこちらで出産しているとかで里帰り出産。先生は自分のキャパシティ以上の妊婦さんを受け入れない主義らしく何室かある病室がいっぱいになる事はないと思われます。いざ出産となった時もアットホームな雰囲気はそのまま。なんか産科で産んでいるような感じがしませんでした。(九州弁補正あり)分娩費用は東京・横浜なら+15万程が相場かと思いますがそう考えるとかなりお得でした。出産育児一時金は全国一律で変わりませんし。国道500号から入ってすぐ、また西鉄小郡駅からも徒歩圏で羽田始発の6時の便に乗れば9時30分くらいには着きます。
娘が生まれた、以上。
名前 |
松隈産婦人科クリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0942-73-3511 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

出産で利用しました!出産前に心配ごとがあり連絡した際、休診にも関わらず診てくれたり、陣痛かどうかわからないまま連絡しても優しく診てくれました!旦那にもいつぐらいに産まれそうですと伝えていただき、入院から出産まで妊婦は心配なく挑めました。お産の際もしっかり指示してくれますし、モチベーションを上げるのも上手い先生です助産師さん達も呼吸のこと何回も言ってくれて、腰やお尻を押してくれました。赤ちゃんのお世話のことたくさん教えてくれて素敵な産院です立ち会い出産はできますが、産まれる前に旦那に自分の携帯から伝えます。私は陣痛で難しかったので、陣痛と陣痛の合間でスピーカーで携帯渡して助産師さんが話してくれました出産後お見舞いは、家族のみ12時半から19時の間の30分から1時間程度と言われます妊婦さんの休息のためにそのように言われますが、時間が超えたからと言って怒られるようなことは無さそうでした。3食ご飯がとても美味しかったです!フレンチトーストがとても美味しかったです!昼間にスムージー、お夜食でクッキーやケーキあったかい飲み物も最高です。エステもしていただいて無料と有料ありますが、フォトも撮れます毎日部屋の掃除の方が掃除をしていただき、清潔に過ごせます理事長先生院長先生助産師さんお料理スタッフさんお掃除のスタッフさん事務の方みんな良い方ばかりです。