歴史ある駐屯地跡地で、トレーニングを楽しむ。
コナミスポーツクラブ 津田沼の特徴
1966年の歴史が息づく、陸自駐屯地跡地に位置するジムです。
トレーニングには十分な設備が揃っており、安全衛生対策も万全です。
プールは古いものの、安定したレッスンが魅力のスポーツクラブです。
兄弟でスクールを利用させてもらってますが、受付のカウンターに人がいなくて名前書いても30分経ち挙げ句の果てにあとから来た人に抜かされました...1回だけじゃないです。ベルを置くなり、不在時の対応を改善すべきです。不在時は名前を書く意味がわかりません。
(画像は1966年のヤツ)陸上自衛隊 第101建設隊(自衛隊唯一の鉄道部隊)の陸自駐屯地があった跡地(場所)で、周りの広い駐車場一帯とコナミの近隣にある住宅地は陸自駐屯地(要は軍事基地)と国鉄技術研究線(所)がありました。今ではココに陸上自衛隊駐屯地があったんだよ〜😊なんて言われでもしないと分からないと思います。笑。
津田沼でジムを探してコナミにしました。家からは少し距離がありますが、他のジムに比べて圧倒的に広く、また設備が整っているのが決め手でした。トレーニングマシン、プール、2つのスタジオ、テニス、ゴルフ、ラケットボール、お風呂、サウナ、駐車場・駐輪場など、全て揃っています。建物は少し古さを感じさせますが、使う上で支障はありません。他と比べると少し会費は高めですが、津田沼限定会員や週2回までのプランにすれば安くなりますし、39歳以下ならば月9,500円ほどで使い放題です。今4,5月はキャンペーンをやっていてお得とのことです。
古い。レトロ。独特な構造。プールがヤバい。なみを吸収する仕組みがなく、アクアビクスが始まると、海流のように水が流れてグルグル回り、水中では回流に翻弄されます。プールじゃない。嵐の海です。楽しい人がいるかもしれませんが、往きは選手のごときハイスピードですが復路は全く進まないとか、キツいです。プールサイドに滑り止め加工がなく、かなり危険。何度こけそうになったことか。ちょっと会費高すぎやしませんか?
【筋トレ】マシンの種類はやや少ない感はあるが、数自体は人数に対して少ないとは感じない。胸筋、背筋、二頭筋、三頭筋、腹筋、脚筋など基本的には鍛えられると思う。【その他】プール、スカッシュ、トレーニング教室も利用可能。トレーニング教室では、ヨガやダンスなど様々な講座が頻繁に開かれてる印象。参加したことはないが、誰でも参加できる様子。【運動後は】シャワー(シャンプー、ボディーソープあり)と浴槽もある。【その他】自分は店舗会員ではなく国内の全店舗利用できるプラン会員のため、船橋など近隣のコナミスポーツ も利用。船橋はマシンは津田沼と同様だが、温泉があるのが嬉しいポイント。
マシンジムエリアやスタジオ入り口にあるアルコールスプレーを空中散布する女の人がいる。正直迷惑。スタッフ、ちゃんと注意してほしい。
安全衛生の基本がなってない。
プールが古いと感じた。それ以外はgood
コロナ対策バッチリです。
名前 |
コナミスポーツクラブ 津田沼 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-477-6868 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

設備全体古いが、トレーニングするには十分な設備がある。サウナはあるが、水風呂は無い。24時間ではないので休みがあり、営業時間が決められてあり不便。ここジムはロッカーの鍵に番号がなく不便。