お月様のような安心感。
たなか耳鼻咽喉科医院の特徴
熱心に説明してくれる先生がいて安心感があります。
受付は朝7:30から始まり、便利なシステムです。
待ち時間は長めでも、信頼できる医療を提供しています。
受付の方は事務的な感じです。先生はとても丁寧に診察してくださいます。患者さんはとても多いので、時間に余裕がある時に行った方が良いです。
とてもいい先生でした。花粉症で診察を受けたのですが、薬の説明など丁寧にしてくれます。お陰さまで、花粉症の症状は治まりました。ちなみに、患者さん多いので、朝7時30分に病院で事前予約ができますので、そちらで予約すると、9時からの診察がスムーズです。ただし9時前には病院内に入っておかないと後回しにされます。というより、少し早めに診察が始まっています。
めっちゃ良かった、先生がめっちゃ熱心に説明して下さる。何かあったらまた行きたい。
今日病院に行きました❗噂どおり最高に良い病院でしたよ。受付の方は優しいし、先生は親切丁寧に笑いも入れながら説明して頂いて感謝します。それから、一緒に鼻の掃除お湯でしてくれた看護婦さんも、スゴーい優しい❗(* ´ ▽ ` *)かわいい人だったなー😚デレデレまた行きまーす。
待ち時間は長めですが、先生がしっかりしていてこのくらい待つ価値はあるくらいです。今後も使わせていただきます。
仕事があって時間かけたくなかったので朝一で受付したのに後からくる人ばかり呼ばれ10数人先を越されて最後の1人になってようやく呼ばれた9:00きっかりに来て10:00前までただひたすら待ってしんどかった7時過ぎから受付出来るという書き込み見て初めて知ったけどショックすぎた。
開院時間は朝9時ですが、玄関のところに受付表があり7:30から受付することができます。午前中は赤ちゃんから年配の方までとても多いです。オムツ替え用のベビーベッド あり、キッズコーナーはありませんがとなりに公園があるので子どもがちょっと元気な時は公園に行ったり近くで買い物をして時間を潰します。先生はとても丁寧に説明してくれてとても優しいイメージです。
もういいってくらい説明してくれる。お昼は子育てもあるから眠くならない薬で、夜は眠くなってもいいので、痒くて目が覚めないように強めの薬をお願いしたら、『そういう処方は保険が認めてくれない』と言われた(T_T)処方してもらった薬も効かず、目も鼻も耳も喉も痒い、鼻水ダラダラ・・・ツライ(T_T)
初診ではいりました。その時の人数6名ほどでしたが、、、次から次と、後まわしされました。フロントである程度の時間を言ってくれれば😭2時間音沙汰なし、ビックリです。
名前 |
たなか耳鼻咽喉科医院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0942-72-3387 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

丁寧な診察で、余計な治療をされないので助かりました。おかげ様す治りましたた。