フィアット500好きの理想空間。
カーショップトリミ(CarShop Torimi)の特徴
休憩スペースではカフェ感覚で雑誌を楽しめる空間です。
フィアットやシトロエンのプロショップとして評判です。
車好きが集まる理想の場所で、自由な会話が生まれています。
車整備でお世話になってます。居心地の良い店内と安心の技術。いつも感謝です!
アポ無しで伺いましたが、忙しいなか丁寧にお話を聞いてくださいました。来店中のお客さまとお話をすることもでき、信頼できるお店だと感じました。
良いお店でした。オーナー様も優しい方でした。又寄ります!
いつもお世話になってます(´◡`๑)
20年ほど前?からお世話になってました。外車初心者の方でも気さくに相談に乗ってくれます。かといってポッと出来た店では有りませんから信頼も出来ます。ディーラーや輸入車販売店みたいな堅苦しさもありません。話し下手な方もきちんと対応してニーズ?を引き出してくれます。ペットを家族同然として面倒見てくれる病院とかあるじゃないですか、、上手い表現みつかりませんが、車をそんな風に見てくれる自動車販売店です。Googleマップで経路案内して新店舗へ向かうと大変なことになりますので初めての方は電話して場所確認して向かいましょう。
このお店は本当に最高だと思います❤️このお店で車を購入していなくても車好きなら気楽に寄れる理想の空間でした、特にイタリア車好きなら、作業場所と休憩スペースが分けてあり休憩スペースではカフェ感覚で車雑誌みたりレアなイタリア車みたり車好き同士好き勝手に会話してたりこんな車屋さんはなかなかないと思います、そして社長さんも優しいし親切他のただ車を売っているだけの店は手本にして欲しいと思います、これが本当の車屋さんの姿だと思います、これからも頑張って下さい、応援してますよーo(^o^)o
車検に出すと車が壊れて帰ってくる不思議なショップ。車検整備では直接関係しない箇所を、整備の際にメーカーが注意している動作をさせ、その箇所が戻ってきて2日後に不具合が発生し完全に壊れた。電話相談後見せてくれとのことで再来店し、一応見てもらったがそこの箇所(オープン部分)は専門外でわからないし直せないから、ディーラーに行って直してくれと言われて呆れて、その足で熊本のディーラーまで直行しました。整備の際の行為がかなり負担はかけただろうとの診断を受けた。正直評判もいいお店だったのでお願いしたが、がっかりです。お店側も誰がクチコミ書いたの確実にわかると思いますが久留米のプジョーがなくなり福岡プジョーも評判がすこぶる悪いので整備の候補に挙がると思うのですが、こういうこともあるショップだという事は知ってほしい。いいお店かどうかはトラブルが発生した際にどのような対応をするかがそこの本性だと思う。
いつもお世話になってます。
スタッフや社長の対応もよく満足です。
名前 |
カーショップトリミ(CarShop Torimi) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0942-85-8595 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

初めて福岡から伺いました、併設のショップも雰囲気、居心地もとても良く、またカスタム化に色々相談にのって頂きました感謝です。