佐賀ラーメンの味、心温まる一杯。
一休軒 呉服元町店の特徴
あっさりの中にしっかりした風味のスープが絶品のラーメンです。
昔懐かしの佐賀ラーメンを楽しむことができる名店です。
食券制の便利さと、替玉や高菜が無料で味わえる工夫があります。
ランチで利用しました。替玉が無いので特製ラーメン大盛(麺 1.5倍)を注文、さほど待たずに配膳されました。スープは脂は強く無いですが豚骨臭がして濃厚です。麺は中細のストレート麺で硬さは普通でお願いしました。久々に出会った昔懐かしい佐賀ラーメンの麺の柔らかさで良かったです。チャーシューは厚みが有り少し塩味を感じますが食べ応えが有りました。
その昔一休軒本店よく通ってました😛ザ佐賀ラーメン🤭アッサリの中にしっかりとした風味のスープ🍲美味しく頂きました♪ご馳走様でした😋
かつて佐賀神社横にあった、伝説の佐賀ラーメンの名店「一休軒」の系譜店。店頭の担々麺の幟に惹かれて久々に行きましたが、土曜日の12時過ぎなのに、既に券売機の担々麺には品切れの表示が・・・💢。限定何食の品なのか、そもそも担々麺は土日はやってないのか?不明。気を取り直してラーメンをいただきました。自分が認識している佐賀ラーメンよりは豚骨スープがかなり濃厚に感じました。一休軒で修行したもとむら(代替わりしていますが)のスープは豚骨塩ラーメンと言える様なアッサリ味、近所のテルテルラーメンも滋味深いアッサリスープと思っていますが、ここのスープは濃ゆいです。厨房を見ていると、もとむら同様に寸胴の縁に豚骨がズラリと並んでいるのは一緒ですが、背脂をスープに加えていましたので、その分濃厚に仕上がっているのでしょう。味は感激する程ではないですが、普通に美味しい。伝説の一休軒の味に、店主さんの創意工夫が加わり進化の途中であると受けとめる事にします。このスープであれば、卓上に胡麻とニンニクを置いて欲しいですね。
半熟煮卵ラーメンにキクラゲトッピング注文しました😆✨昔懐かし佐賀ラーメン✨麺やわらかで豚骨のスープも子供の頃に食べた優しいスープ✨あの頃を思い出しました✨とっても美味しかったです☺️駐車場は呉服元町の西側から入るセイワパークをご利用したら駐車券見せたら40分の駐車場無料券を貰えるみたいです💡また来るときは そちらの駐車場にとめて行きたいと思います😊おごちそうさまでした😄✨
11時過ぎにお店に到着しましたが、既に満席でした。約15分くらい待ってカウンターテーブルに着席することが出来ました。替え玉がないのでラーメン麺大盛りを食べました。佐賀の人気ラーメン店を何軒か食べて回ったけど、ラーメンというよりは麺とスープがちゃんぽんに近いかもしれません。一休軒もそれはそれで美味しかったです。
長期出張で佐賀。滞在中に一度食べてみたいと思い訪問。佐賀のラーメンは滋味深い感じで美味しいですね。並んでたら店内にある名簿に名前を書くのですが、その時に食券を買っとくとスムーズかと。
あっさり豚骨で食べやすい。辛子高菜や紅しょうがはセルフ。
佐賀ラーメンなかなか出会えずやっと(泣)美味しかった。
家族で昼に行きました。老舗。ラーメンは豚骨スープに中太麺の佐賀ラーメン。幼い頃に食べた一休軒の味だと思います。水はセルフ、高菜と紅しょうが、子供用の食器とフォークが置いてあるコーナーあり。現金のみ。
名前 |
一休軒 呉服元町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0952-27-2180 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

全てに置いてバランスの整った美味しいラーメンでした。ただ、わざわざここまで来て食べるほどのものではないかな、と思いました。