佐賀市で楽しむ!
いけす海幸の特徴
佐賀市で新鮮な呼子のイカを活き造りで楽しめるお店です。
日替わりランチがリーズナブルで美味しいと評判です。
家族連れでも賑わう広々とした海鮮料理店です。
佐賀といえば呼子のイカが有名。そんなイカの朝獲れイカが 食べれる「いけす海幸」へ行ってみました。店内には大きな生簀が設置されていて新鮮なお刺身・お魚を提供してくれるお店。活きたイカを透明なまま提供するために熟練の調理人がスピ ーディーに調理。新鮮なイカはほんとに透明に透き通ってて甘みがあって食感よかったです。あと造りは天ぷら・塩焼・バター焼の三種から選べました。とっても美味しかったです。佐賀へ来た際には是非食べに行ってみてね。今回食べたのは☑いか活き造り膳 3500円。
お盆の、ランチに行きました^ ^開店すぐには、2組だったのが、12時には満席になってましたメニューは、、お値段の割には、、微妙💦💦お魚をメインに扱ってる飲食店にしては、、そこまで新鮮ではないような、、、味噌汁、、お澄ましは、塩分高め💦💦小鉢は、どれも、、普通😅限定の、ミニ海鮮丼と、ミニ鰻丼、、う〜ん、、、お値段からして、、無いかな、、2回目の来店は無いかな🙏💦
九州旅行の途中で立ち寄りました。佐賀はイカが有名とのことで、こちらに伺いました。イカの刺身めちゃくちゃ美味かったです。ねっとりしたイカではなく、さっぱりした味でした。食べ終わると天ぷらにしてくれるのですが、これがまた絶品でした。少しお値段高いですが、他の料理もどれも美味しかったです。今度佐賀に来る機会があれば、ぜひリピしたいですね。
2023年1月29日立ち寄り上品な洗練されたお店。魚の生簀があり、烏賊や鯛が泳いでいる。テーブル席もあり一人でもok。河豚さし、河豚の天ぷら、鯛の鍋物、鯛飯、味噌汁 他からなる「ふぐ&タイ飯御膳」御膳をいただく。量はやや少なめであるが美味。特に鯛の鍋物、鯛飯がいい。
どの料理も大変美味しく頂けました。でも、生ビールが出てきた後に、頼んだ料理が全てほぼ同時に運ばれてきたのには驚きました(^^;温かいものは、刺身をある程度食べた後に持ってきて欲しかったです。
呼子まで行く時間がなかったため、佐賀市内でイカが食べれるところで探してこちらを発見!!気軽に食べれる値段ではないがせっかく来たし、たまの贅沢には良いかなぁと思いました☺️イカの刺し身は甘くてコリッとしており、下足は天ぷらにしていただきました♪(他にも焼きと煮付けが選べたかな?)おいしかったです☺️※写真のイカは2人前6000円です✨🦑
ランチ・タイムに訪れました。日替わりを選択。刺し身や茶碗蒸しを始め小鉢もいくつか付いていました。サバの煮付けでしたが、ボリュームはありませんが美味しかったですよ。予算と時間帯に余裕があれば、活造りやお酒なども嗜みたい所でしょう。さらには、イカも水槽で泳いでおり、次回食べたいと思いました。
美味しく頂きました。活イカもよかった。料理は☆4つ。スタッフ対応は悪くない。勤続年数が長い方が多いので爽やかな笑顔が少ない。
イカの活き造り最高に美味い🦑
名前 |
いけす海幸 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0952-23-5115 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

佐賀県に来たらイカの池造りがオススメと言われ、このお店に入りました。イカの身が透明でとても美味しかったです。