ハイブリッド手術室完備、安心の医療提供。
埼玉石心会病院の特徴
埼玉県狭山市にある最新のハイブリッド手術室を完備した病院です。
脳外科の大先生は有名な技術を持ち、注目されています。
救急搬送への対応は迅速ですが、医師と看護師が不足気味の印象です。
親が心筋梗塞で救急搬送されお世話になりました。適切な処置で無事退院し、主治医と連携しながら3ヶ月毎に検査、診察を受けています。受付のスタッフから、看護師、検査技師に至るまで素晴らしい対応をしていただいています。担当医は救急外来、入院時、退院後の診察まで同じ先生が対応くださり、いつも詳しい説明をしてくださいますし、ネットで生半可に得た知識で質問した事項についても丁寧に答えてくださり、信頼しています。私自身も何かの折には是非お世話になりたいと思います。
対応が粗末過ぎてびっくりしました。受付や看護師さんは感じが良い方が多かったのですが、緊急外来で診てもらったお医者さんの対応に呆れてしまいました。患者が入ってくるタイミングでケータイをいじっていたり、一度も目を合わせずに検査結果のみ伝えられ5秒ほどで診察が終了しました。何が原因なのか、どんなお薬を出されたのかも良くわからず信用できません。具合が悪い中、仕事を途中で抜けて病院へ行ったので、とてもショックです。もう正直行きたくないです。
引き継ぎ、連絡が出来てません。以前救急で掛かった際に、事前に連絡して到着時刻も大体ですが伝えていたのにも関わらず、受付で名前を伝えたらそんな予約、電話はないと言われました。救急でも必ず電話の方の名前を確認してメモしておいた方がいいです。診てもらえましたがモヤモヤしました。引き継ぎミスですみたいなことは言われましたが、病院であっていいミスなんですかね?無責任すぎる。クリニックの方の呼吸器内科のおじいさんみたいな先生の対応も悪いです。話を全く聞いてくれません。話しをしている途中で時間ないからと言われ、終わりにしようとします。
ハイブリッド手術室という最新のテクノロジーを駆使したオペ室の設備があるのは市内ではここだけだと思います。不定期ですが専門医による【市民のための健康塾の講義】も市民会館でされています。とても学びある講義ですので関心ある方は是非積極的に参加されてみる事をお勧めします。
先日、救急外来でお世話になりました。受付の方も普通でしたし、最初の問診や簡単な心電図の検査などは看護士だったような気がしますが、とても丁寧で感じよかったですよ。救急の先生も検査結果をわかりやすく前回と今回のを比べて説明して下さり安心できました。また、担当の科の先生が後から来て、こちらの諸事情なども聞いて下さり話が終わりました。なので口コミ評価を見てショックです。私の中では良い印象しかないので。あ、でも前回の時は2人くらい感じの悪い方はいたかも?具合が悪くてよく覚えていませんが!病院というより、その時に当たった先生や看護士で変わりますよね?私はついていたんでしょうか?口コミ見てたら次に行くのが怖くなりました。ちなみに、私はサクラではありません。
熱中症で家族が救急搬送されお世話になりました。忙しいのかやや心遣いに欠ける時がありましたが、施設は新しく、1階のカフェは落ち着けるし、6階のレストランはリーズナブルだし、便利で居心地いいのは間違えありません。あとは、今後のマンパワーに期待します😦
母が患者で付き添った。受付も対応が良くて優しい口調。医者も看護師もみんな親切で丁寧。でも、検査はスピーディー。ここに来て本当に良かった。なんで評価が低いのか不思議に思う、私たちの運が良かったのだろうか?
医師が全然たりない、看護師も全然たりにいって話、でも脳外科の大先生が有名らしい技術あるぶん超偉ぶってるみたい(笑)、人の上に人を作らず人の下に人を作らずだよー偉いからってるのはどうかな!若い先生が、多いみたいね技術と患者の心を読める先生が育ってほしいね患者の命は、先生達にかかってるでも今時に、救急24時間営業を唄ってるから凄いね、先生達泊まり多くて大変みたいだ👊😆🎵頑張れ~看護師も全然足りないので、患者にも対応が雑になってるとゆうか、看護師不足で手が回りきらないのが実情!中堅やベテラン看護師が全然足りない、若手が多いから基本的な教育がなされてない感じがする中堅の質の良い看護師が増えてほしいな!
救急でお世話になりました、検査も終えて激痛の中悲鳴が上がるほどでした。自力では一歩も動けないのに、一人でトイレ行け尿検査しろ、悲鳴がうるさい出て行け帰れ!発言そのままです。ありえない。看護婦も不機嫌そうに手も添えず家族になんとか手伝ってもらい家に帰りましたが痛みに耐えれず救急で別の病院に。即手術でした。神経が潰れており痛いのも当たり前だと。もう少し無理すれば半身不随でした。病院なのに元気で手間のかからない年寄りいがいには扱いが酷すぎる。母はこちらで手術したあと後遺症が残り腎不全です。親戚共々2度と行きません。
名前 |
埼玉石心会病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04-2953-6611 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.6 |
周辺のオススメ

救急でかかりました。どの病院でも採血失敗ないとりやすい血管なのに、ここの救急の医師(若者)は見事に失敗。あまりの下手さ加減に驚きました。できないなら、看護婦に任せればいいのに。救急の医師が患者で採血の練習なの?救急車同乗の家族に病状伝えますと2回言われたけど、その後家族に聞くと1回も説明なく延々待たされたとのこと。嘘いうんだね。移転してテレビで取材されただけ。建物と機械では、治療はできない。人材が大事なのに。中身はプアーだね。