佐賀市のクラフトビールとジン、絶品体験!
GIVE&GIVENの特徴
佐賀市で特にクラフトビールに特化したお店です。
数十種類のジンが揃い、選ぶ楽しさがあります。
いぶりがっことクリームチーズは絶対におすすめです。
評価は3を「普通」とし、「良い」だと4、「よほど良い」、または「最高」の場合のみ5を用いるものとする。なにげに散策していて見つけた。「クラフトビールあります」と書いてあり、恐る恐る扉を開く。手前にテーブルがあり、その奥にカウンター、その回りにはジンが並び、ウイスキーも少々、その向こうにはクラフトビールが並んだ冷蔵庫がある。IPAを中心に店主こだわりのラインナップだ。とにかくビール好きにとっては天国のようなお店。マスターのクラフトビールに対する情熱を感じる。毎週仕事が休みの日は利用させていただいている。定休日は木曜。24時close。定期的にイベントもやっておられるようだ。武雄の「レインビート」や「アクセル」等元々はここのマスターが始めたとの事。なにげに業界を牽引している。おつまみの「いぶりがっこのチーズ乗せ」や「佐賀のトマトのスライス」がフードではお気に入り(*゚ー゚)2024.05イベント「シェア会」に参加してみました。会費は6000円。ビール7種類くらいに、おつまみが5皿なので格安だと思う。
とても!落ち着いた雰囲気で良かったです😚ピザがパリパリで美味しかったです。宇宙ビール🍺飛ぶぞ!
佐賀市でクラフトビールを提供できる最高のお店だと思います!マスターのクラフトビールに対する熱意には、本当に頭が下がります。定期的に開催されているクラフトビールシェア会も参加する価値が大いにあります!クラフトビール好きで佐賀駅に立ち寄られる方には、ぜひおすすめしたいお店です。
お酒も料理も美味しいお店です店主のこだわりが詰まっています。
店主が酒に大変熱心な方。うちゅうののぼりを自作したり、ジンをテーラーしたりと色々楽しまれているようす。老舗も近くにあるけれど、気負わず楽しく味わいたいなら是非こちらへ。
写真は取り忘れましたがいぶりがっことクリームチーズは絶対頼むべき!ジントニックに合いますよー他の料理も美味しいですよー。
学生ながらにゴートゥーイート があったため利用させていただきました!少し単価は高めですが普通のお店で飲めないジンやクラフトビールを提供してもらえます。また、料理も他のお店とは被らないものも多くあるため、料理やお酒のお勉強にもなりました!また,行きたいです😭
ジンとクラフトビールに特化したバーです、尖ってます。バーとは言えカウンター数席、テーブルは大小2つでこじんまりしています。店内の装飾に店主の趣味が溢れており、見ていて飽きません。フードメニューも多く野菜は佐賀県内で獲れる旬のものを仕入れており、注文に迷う方はお任せでもいいかと思います。とにかく、うまいジントニックとオススメのクラフトビールを飲めば良いといった塩梅です。不定期・要予約で「日本酒の会」もあるようです。貸し切りもあります。
雰囲気良しでお酒が美味しい…
名前 |
GIVE&GIVEN |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-3549-1138 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

ビール好きには一押し。マスターは一体何処からビールの情報を仕入れて来るのか不思議。それなりに詳しい方だと自負していたが、自分でも知らない美味しいビールが置いてある。佐賀に行く用事があるのなら、行っておいて損は無い。