讃岐からの贈り物、かしわ天うどん。
手打ちうどん ちえ福の特徴
本場で修行した店主による讃岐うどんを提供しています。
人気のいか天うどんと、名物かしわうどんが絶品です。
小じんまりとした店内で、ローカル人気を誇るお店です。
評価が良いのを見て家から1時間かけ初めて伺いました。2人で①温かいかけうどん&イカ天盛り、②かしわ天うどんを頼みました。イカ天はかなりのボリュームがあり、かしわ天も大きいのが5つ入っていて、ふわふわのかしわ天でうどんの優しい味付けの出汁との相性もとても良かったです。イカ天の付け汁も2人分頂けたので、これに温かいうどんやかしわ天を付けて食べてもまた美味しく頂けました。次に伺う時は、冷たいざるうどん系を食べてみようと思います!
小さなお店でした。コシのある長く繋がった饂飩、冷の鶏天をいただきました。並で満腹、鶏天は5枚載ってました。饂飩は1半、2と増量できます。2にすると付け出汁が2杯付いてきます。美味しいです。お値段は写真でご確認をお願いします。
さらっと冷たいのが食べたいねーと、検索して人気のあるこちらへ。1時過ぎ、お目当ての冷たいのは売り切れだったので人気のかしわうどん࿉🥢待て待て…ボリューム🤣半端ない🤣🤣🤣🤣美味しかったけど、マヂでお腹1杯になりすぎて後半は辛かった笑量と金額ハーフメニュー要望します🤝🏻⋆͛あと、かしわは別皿希望できれば嬉しいです\\( ¨̮ )/でっかい、かしわ4枚くらいあったかなーサクッとしてて美味しいよ。
12時半頃に来店。5人並んでおり、10分ほど待って入店。冷やしとろろうどんの天ぷらセット(1,150円)を注文。麺は相当コシがあり、うどんのつゆも甘めの味付けでとても美味しかった。天ぷらも価格の割にすごいボリューム。またぜひ来たいです。
土曜日のランチピークが過ぎた時間に利用しました。それでもお客さんが次々と入ってくる人気のお店。おすすめの天ざるうどんを注文。こちらのお店は年配の店員さんもいらっしゃいましたが、テキパキ動き、綺麗な言葉遣いでお仕事されていていました。10分程で着丼しましたが、盛付が鮮やか。ざるうどんの麺はコシが強くツルツルで喉越しがとても良く本場の讃岐うどんよりも旨く感じました。冷たいおうどんでこんなに美味しいお店は珍しいです。それと特徴的なのは鶏天でまず量が凄い。胡椒がメインのシンプルの味付けでとても旨く、ムネ肉でも軟らかくびっくりしました。あと言う間に食べ終わりました。他の方が頼んでいたゲソ天ざるうどんがどうもこちらの一番人気メニューみたいですよ。
開店から30分後くらいに行くともうお客さんが並んでいました。人気店のようです。外の紙に自分で名前を書いて待ちます。スタッフの方の接客も気持ちよく居心地よかったです。おにぎりの天ぷらは醤油と生姜をつけて食べると激うまでした。うどんの出汁も美味しかったです。
天ぷらうどんを注文、海老、蓮根、人参、さつまいも、かぼちゃで、サクサクで旨いから、別に頼んだ方が良いかも。特に海老は旨かった。出汁は鰹で一口目は美味いと思うが、段々薄く感じるようになるのは私だけ?丼ものがあると言うことないのだが、日曜の昼に来たら、行列だった。
天ぷら釜揚げうどんとシソおにぎりを注文!800円代で天ぷらもボリュームがあって嬉しい♡ あっさりしてるので胸焼けはしません。久しぶり美味しいつるつるモチモチの釜揚げうどんに出会えました。たまたま通ったらお客さんいっぱいいたので寄りました。食べてはいませんがおにぎりの天ぷらもありましたよ。釜揚げうどんは生麺から茹でるので少しお時間かかります。
麺はもっちもちで喉越しが良く、甘めの出汁との相性もバッチリ。麺そのものが長いので、箸で麺を掴んだら手を高~く上げて出汁につけていただきます💦。かしわ天ぷらのボリュームも凄い!揚げたてサクサク、大きなレモンがついており、レモン汁をた〜っぷりと絞りかけ、うどんと同じ出汁でいただきます。もう最高でした!また行きます。
名前 |
手打ちうどん ちえ福 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0947-42-4239 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

いか天うどんをいただきました。抜群に美味かったです!いか天も、もちろん麺も!出汁も!また必ず! 今度はかしわうどんを。