人情篤い店長がいる自転車屋。
サイクルハウス パレットの特徴
丁寧な接客でチャリを安心して任せられるお店です。
可愛い自転車が手に入る、地域に根ざしたお店です。
人情篤い店長が営む、信頼される自転車専門店です。
丁寧な接客と確かな技術を持っているので、安心してチャリを任せられますよ。
親切丁寧でどこが悪いのかわかりやすく説明してくれるので信頼できて任せられる。
可愛いくて良い自転車が買えました。いろいろとアドバイスをくれるので有り難いです。自転車を磨いてくれたりサドルのサビ隠しをくれたり、親切にしていただきました。
よかった。非常によかった。初めてのクロスバイクをこの店で買いましたが、発注から納車まで一週間もかかりませんでした。また、私はド素人ですが、店主さんが乗り方や整備の仕方を丁寧に教えてくださったので、安心して乗ることができています。余談ですが、他の方々がおっしゃるとおり店主さんは無口です(笑)。だから私と同じ初心者の方は自分の知識にもなるので積極的に自分から質問した方がいいと思います(店主さんとの会話も増えるので笑)。しっかり答えてくれますよ。大満足です。ありがとうございました。
今時珍しい人情篤い店長さんのお店です。礼節を守って来店すれば丁寧に対応してくれますよ。もちろん技術力は抜群!大好きなお店です(^-^)春はサイクリングの季節、楽しみましょう!
常連になったら対応良いです。
店長が安いロードバイク、クロスバイクだと馬鹿にしてくることで有名二年前に一度言ったが、店長がウザイおかげで自分でパンク修理やチューブ交換できるようになったのでとても感謝してる笑高評価してるのは自転車オタクの常連だけで、常連は自分で修理とか出来るわけだし素人に優しくない時点でどうかしてる。パンク修理などはよっぽどのことがない限りこの店で頼まない方がいいですよ。動画見たら案外簡単にできます。
以前、ママチャリの後輪のタイヤ交換をお願いしたのですが、交換が終わったあとに頼んでもないリアディレイラーの調整をされました。自分は「結構です。」と断ったのですが、『工賃は取らないから』の一点張りで勝手にRD(シマノ Tourney tx)を弄られ1速にシフトダウンできなくなり、更にトップ側の調整ボルトのネジ山を崩されました。流石に文句を言ったら「シマノの変速機の中で1番グレードの低いやつだから仕方ないでしょ!」と意味不明な逆ギレをされました。確かにTourneyは廉価グレードですがそれはネジ山を潰したり調整が狂って1速に入らなくなった言い訳にはなりません。(なるはずがない)結局別の自転車屋に行って事情を説明し補修パーツを取り寄せて調整の仕方を教えて頂き無事に解決したのですがもうあのショップには行きません。
偏屈な店主の居るお店。ビギナーからプロ思考の方まで。
名前 |
サイクルハウス パレット |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0940-32-7729 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

とても親切に対応していただきました。当店ブログにもあるように、事前に店舗へ電話をして伺いました。リアディレーラーの調整でしたが、チェーン等関連する部品も見ていただき、今後起こり得るリスクを含め、ご教示いただきました。また、現時点での自転車業界の裏側も具体的に知ることができました。