香椎駅裏の苺尽くし、特別な時間を!
ラトリエ ノスタルジーの特徴
香椎駅裏の古民家カフェで、絶品のいちごスイーツをぜひご賞味ください。
バースデープレートのサプライズが最高で、お友達の特別な日を祝えます。
ピスタチオアイスやモンブランなど、丁寧に淹れた珈琲と一緒に楽しめます。
お友達とお誕生日が近かったのでバースデープレートを作っていただきました。素敵なチョコアートを描いていただいてとてもとても嬉しかったです。スイーツもとても美味しい。お店も可愛いです。お店までの道のりの道路が狭くて怖いのでそれだけがいつも不安ですが…。
最高のロケーションです。香椎駅側で昼はカフェとスイーツ。夜のちょっとアルコールを楽しみたい時に。素敵なお料理と頂くカクテル。スイーツも素敵で店内も素敵な空間。デートに。そしてぜひご夫婦で。香椎宮参拝の帰りにご利用下さい。自分だけの空間を存分に楽しめるひと時をどうぞ!
香椎駅裏の歩道橋渡ったところにあるカフェ☕️今回お目当てはいちごスイーツ🍓いちごのレアチーズケーキは想像の何倍もの大きさでボリューミー♡苺アイス、いちご、苺ソース苺感満載でめちゃおいしかった♪散りばめられたピスタチオも苺と相性抜群!いちごとピスタチオのパフェもこれまたおっきい🤭苺とチョコとピスタチオなんてもう間違いなく美味しい!!見た目、味、全てにおいてレベル高いし店主さんのセンスが良すぎる、、、🥰🥰スイーツ好きは一度は行って欲しいカフェ!夜遅くまで開いてるから夜カフェにもぴったり☕️季節ごとのスイーツはインスタ要チェックだよ☝️▼注文▼・いちごのレアチーズケーキ ¥1290・いちごとピスタチオのパフェ ¥1600・ノスタルジーブレンド ¥550
住宅地の民家を改装したカフェでモンブランとコーヒーを注文。深みあるしっかりとした濃さの飲みごたえあるブレンドコーヒーは、 喫茶店のような懐かしさを感じる味わい。そして登場したモンブランの、想像以上のボリュームにビックリ。カシスアイスの酸味がものすごく豊かで、フィユティーヌのザクザクした食感が印象的。マロンペーストとアイスや土台などの相性がよく、多層に重ねられたスイーツはもはやパフェなんじゃないの?といいたくなるオリジナリティ。いやーこれ美味しいです!1320円(カシスとバニラのモンブラン)480円(ノスタルジーブレンド)
オシャレで美味しいけどリピートはないかな。香椎駅の裏にあるので、電車を利用される方はアクセスしやすいかもしれませんが、大きい車で行くとヒヤヒヤするほど細い道&学生が多くて怖いです。駐車場がないので隣のコインパーキングに停めました。平日の夕方に行ったからか、提供時間は早かったです。(クチコミで遅いと書いてあったので..)驚かされたのはお値段、普通にデザート1皿800〜950円するのにワンドリンク制(400〜600円ぐらい)、2人で行くと3000円、香椎駅に行けばいいランチが食べれそうなお値段です、、その値段を出すほどの満足感は得られませんでした。良くも悪くも普通です。ドリンクは小さなグラスに氷が沢山入ってて、全体的にまぁ美味しいけど、、、高いかな。
モンブランの時期に伺いました。店に入ったのは14時、お待たせしますがよろしいですか?と言われ入店して、モンブランが出てきたのは1時間半後、ドリンクが出てきたのは2時間後でした。他のクチコミにもありますが味はいいのに提供が遅すぎてもったいないなと思います。
香椎駅裏にある古民家カフェ🍰☕️スイーツが特に絶品です🥺💖バースデーサプライズのクオリティも高く、よろこんでもらえることまちがいなし😋軽食やドリンクもいろいろあります♫くわしいレポートやほかの写真はこちらへ☟▶︎ 【Instagram】
静かな住宅街にひっそりと佇む民家カフェ。この季節に外せないモンブランをいただきました。甘さ控えめで、センターには甘酸っぱいカシスクリームが。味の変化も楽しめて最高に美味しかった♪
調べが甘く、閉店ぎりぎりの訪問すみません(汗)にも関わらず、閉店後30分まで滞在をさせて頂けました。ありがとうございました!JR香椎駅すぐそば。開放的でおしゃれなカフェ。入店までに少し階段があったかも?今回はブレンドコーヒーアイスと、手作りアイスのフランボワーズを注文。手作りアイスは種類豊富で人気そうです。美味しかった!メニューはあまり見れませんでしたが、お酒や軽食提供もありそう。今度はゆっくり、一人でもまた行きたいお店です。
名前 |
ラトリエ ノスタルジー |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-662-2344 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ドリンクもスイーツもとても美味しいです!オーナーさんもお店の雰囲気も、とても素敵でした!