伊賀駅近く、安全で素朴な洗車場。
カーピカランドかすやの特徴
高圧洗浄機は水洗い3分の仕様で、高速洗車が可能です。
自動洗浄機と手洗い洗車場があり、選べるスタイルが魅力です。
敷地が広く、朝早い時間帯は特に空いていて便利です。
会社にも近くて安くてこうゆう素朴なとこが好きです。
手洗い洗車場2箇所ぐらいと自動洗浄機が2機あります。洗車コースのバリエーションは少ないけど、ガソリンスタンドみたいに混まないから良いと思いますq
高圧洗浄機は水洗いが3分です残り1分ぐらいは水流が弱くなります仕様かな。
これまで数回利用してます。設備はあまり整っているわけではありませんが、屋根付きの拭きあげスペースもあり、いつもそれほど混雑してないのでのんびり洗車できます。
ここの洗車機は自動と高圧洗浄機があり敷地も広く屋根付きもある高圧洗浄機は3
お手洗いは、伊賀駅にあります(ちょっとだけ走りますが)。近くのヤマザキYショップにはありません。また、両替機は無いので、事前に100円玉(蛇口の水は10円玉)を用意したほうが良いです。もし事前に用意しなくても、飲料の自動販売機が2台あるので、それで崩すことが出来ます。洗車自体は普通に出来ると思います。自動式が2台分、高圧ノズルのものが3台。室内掃除機が出来る区画が2台。普通の拭き上げの区画が8台以上。ミニバンや軽ハイトワゴンなど背の高いクルマの天井を拭くステップのある区画が1台ないし2台。といったところです。平日しか使ったことがないですが、洗浄の区画5台分が全て埋まるということは、ほとんどないと思います。
拭き上げのタオルは置いてないけどエネオスのガソリンスタンドと同じ価格設定、他が混んでる時に洗車出来たので助かりました。
洗車機の説明部分が汚れていて読めませんでした、管理者はお客様からそこまでして小銭を払わせたいのか?と疑問になる。洗車機や場内の清掃はきちんとやってほしい警察に苦情通報します。
洗車代が高い!洗車機は1台しかないし。
名前 |
カーピカランドかすや |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

機械洗車と掃除機を目当てに行きました。機械洗車は使えましたが、掃除機は全2台中2台とも故障してました。機械洗車の料金はシャンプーあり2往復洗車が700円。※水洗いの1回が300か400円でした。他の方が書いている通りですが、メンテナンスされてない機械があることを承知でのんびり洗車したい場合にどうぞ。