冬の光の花火、鳥栖で幻想的に!
鳥栖市中央公園の特徴
冬の夜、池に反射する美しいイルミネーションが魅力的です。
鳥栖駅から徒歩圏内にあり、アクセスがとても便利です。
フレスポ鳥栖に隣接した公園で、春には桜が絶景です。
孫達とイルミネーションを見ました😀とても綺麗でした☺️
夜のライトアップ🤗池に反射してとてもキレイですね竹あかりも幻想的です夜の22時までライトアップしてますよわりと狭い公園なので、、ゆっくりと散策できます今だけの時期の楽しみ❣️
鳥栖駅付近のホテル宿泊で夜に鳥栖駅に着いた所たまたまイルミネーションが目に留まり行って来ました。凄く綺麗で鳥栖商工会の力が見られましたね。
鳥栖中央公園は、冬の夜に光の花火が咲き乱れる場所。20万球の電球と竹灯りが作る幻想的な空間に、市民の手作りオブジェやステージイベント、キッチンカーが彩りを添えたりします。鳥栖駅からも近く、ショッピングも楽しめる便利な立地です。
イルミネーションは素敵です。園内も広すぎずちょうどいいです。買い物ついでにイルミを楽しめて良かった。
2023年1月5日鳥栖駅から西へ数分歩くとある池のある公園です。大濠公園のスモール版のような可愛い感じがしました。昼前の訪問だったので見れませんでしたが、夜にはイルミネーションがとても綺麗だそうですね。
鳥栖駅の近くにある公園です。そばにショッピングセンターもあり、とても便利です。クリスマスの時期はイルミネーションがとてもキレイです✨今年は三年ぶりのイルミネーションと聞いて、行って来ましたが、光のトンネルが凄くキレイでした✨ガチャガチャのカプセルやペットボトルを使った手作りイルミネーションが意外にもとてもキラキラしていて、普通の電球のイルミネーションよりもキレイでびっくりでした😳光のトンネルを何度もくぐってしまいました😆竹の灯籠がアーティスティックで、柔らかな光を出していて、公園のイルミネーションに素敵な変化をつけていて良いです💞見るのにそんなに時間はかかりませんので、気軽に行って楽しめます😉寒いので、防寒はしっかりして行かれることをオススメします!!
イルミネーションで色々と飾り付けしてあり、とても綺麗でした。イルミネーションが光ってない時は分からないので星4で。
ベンチとシーソーが新しくなっていました。シーソーは乗るところが角ばり過ぎてて内ももが凄い痛い。
名前 |
鳥栖市中央公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0942-85-3603 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

冬のイルミネーションを見てきました!鳥栖駅近くでアクセス良好ですベンチや東屋もありますよ。