隠れ家で味わう絶品レアカツ。
ヨルゴの特徴
餃子のラスベガスの奥にある、隠れ家ビストロです。
人気の牛ヒレ肉のレアカツは絶品、必ず注文必須です。
円状のカウンター席で賑やかな雰囲気の中、フレンチを堪能できます。
☑シャインマスカットと梨、白菜、パルミジャーノのサラダ 1,780円☑ウニとじゃがいも 1,670円☑牛ヒレ肉のレアカツ(約200g~) 4,310円☑ガトーマロン 黒糖焼酎アイス添え 1,050円顔にピアスのついた金髪の女性店員がとても感じが良かったです。旅行中1人での予約だったのですが、居心地がよく過ごせました。よく見ると、両隣は韓国人で、インバウンドの増加を感じます。常連さんも多いようで、店員さんと仲良くお話してました。事前に食べログで見ていた有名メニューを制覇できて嬉しい!1人来店でもハーフサイズにしてくれますよ。メニューは2人前のお値段です。ワイン、物価高騰によりお家ワイン安いのを買って失敗したので不安でしたが、こちらのは大変美味しかったです。今度は赤ワインも飲みたいです。
ずっと行きたくて、やっと行けました😊お店は餃子のラスベガスさんの奥にあります。大人って感じの店内でした。デートにいいです。店員さんも気さくでよかったです。ジャガイモとウニがクリーミーですごく美味しかったし、まわりのお客さんもみんな頼んでました。メインはレアカツをたべたのですが、デミグラスの味がおもったより濃ゆすぎて素材がいいのにもったいないとおもいました。こんどは違うメインにしようかな!
デートや女子会にもってこいです!空間、お料理がお洒落で何を食べても間違いなしのお店です。ワインもグラス、ボトル種類豊富で店員さんの対応も良いです!
先日初めて来店しました。入り口がお店の奥にあることを知らず、近くの方に教えて頂いて入れました。特等席と感じられる席に案内して頂けてよかったです。お料理は季節の食材を使っていて、とても美味しくて久々に感動しました。シェアしてちょうど良い量でした。店主の方が気持ちよくお話してくださって、とても嬉しかったです。ぜひまた行きたいと思うお店になりました。
メインのヒレカツは、文句なく絶品でした。冷前菜や温前菜もどれも魅力的で、あれこれ注文したくなります。全体的な味付けは塩気がやや強めで、お酒との相性が○です。近いうちに再訪したいと思います。
福岡を代表する絶品グルメ⭐︎お料理もワインもとっても美味しくて「グルメな時間」を楽しみたい時には、絶対またココに行こう!って思いました。地元のお客様にも、観光客様にも優しい、ホスピタリティにも溢れたお店さんだと、接客を見ながら思いました!ちなみに一人で行っても安心でした^_^メイン料理は1時間かけてつくられるので、最初に頼んでおくのをお勧めして下さるのも助かりました!ありがとうございます。
予約必須の人気店!餃子のラスベガスの奥にある隠れ家的フレンチで、もう店内に入った瞬間から既にまた来たくなりました笑お料理も1品1品が丁寧で美味しい!!全席カウンターのオープンキッチンなので調理してる様子を見れるのも楽しかったです。お通しがおかわり自由のぱんなのも嬉しいです笑5回以上はおかわりした笑お値段はそれなりにしちゃうけどそれでも全然満足!また絶対きたいと思います〜!
餃子のラスベガスさんの奥にあるお店で、その入店スタイルからして面白いしなんとなくワクワクする!!入口が狭いのに、お店に入るとすっごく広い空間、オープンキッチンで隠れ家に来たようで素敵でした!!ここのソムリエさんかな?ワインの趣味をお伝えするとドンピシャのものを用意していただき大変満足でした!!お料理はどれも美味しくて全制覇したいくらいです。ウニとじゃがいものやつめっちゃ好きでしたー!!メインを作るのに40分程度かかるなどしっかり説明があってアラカルトで頼むのも頼みやすかったです福岡に来たら絶対次も行きたいお店です!!
普通に美味しいです!パン食べ放題!パンのレベル高い!!そして、パンをタレにつけるとさらに美味い!🤤一品一品とても美味しいです!特に牛ヒレ?涙が出るくらいの美味しさです。接客もかなり良くて大満足です!ただ、値段が高いので、それをふまえ星4つです。一度行かれてみては?
名前 |
ヨルゴ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-725-8277 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

入り口はとてもわかりづらいです🥲ギョウザのラスベガスの店内を真っ直ぐ進むと入り口があります!料理はワインが合うものが沢山あり、どれも美味しい🤤女子2人で訪問しましたが、女子会かデートにもってこいかと思います。予約は必須です。