地元の食材で焼くハンバーグ。
ハンバーグ ステーキ ノースコンチネント まちのなか 札幌の特徴
地元の道産食材を活かしたハンバーグ専門店です。
焼き上がるハンバーグの迫力と美味しさを楽しめます。
ソースやお肉の種類が豊富で自分好みにカスタマイズ可能です。
雰囲気のいい店内 17時45分頃に着いたがそこそこ席が埋まってました。カウンター席に案内されテーブルの上のQRコードを読み込んで肉、ソース、ご飯量、スープなどを選んで注文。目の前でハンバーグが焼かれ見てるうちにあっという間に食事が届いた。お肉は鹿肉を選び三升漬ソースを選択しました。野菜もサラダの他に焼き野菜も付いて大満足の量。もう1個追加したくなりましたが次の予定もあったので止めといた。とても美味しかったので次回は違うお肉やランチを食べに来たいです。
美味しいハンバーグを素敵な空間で味わえます。ソースの種類が多く、迷うほどです。ハンバーグ好きの方にぜひおすすめしたいお店です。
同僚らとランチタイムに来ました。異なる獣肉を掛け合わせたハンバーグを作る地産地消の洒落た洋食屋。開店と同時に若い人達で埋まりました。おっさん独りなら、かなり浮いた存在に違いない。ご飯の盛り方だけど、並盛りで頼むと他所の小盛りに相当します。大盛りが丁度良いかもしれません。
肉種 ソースが選べシンプルに久々に旨いハンバーグいただきました。客席に荷物置きカゴなどが有れば良いかな?膝乗せながらの食事になるので改善頂ければ嬉しいですね。
地元の人がおすすめしてくれた店です。一応予約したけど14時だったので空席があるようでした。ランチセット、ソースをキーマカレーに変更、Wハンバーグにして2580円。ランチ単体でも1380円、それでこの内容は抜群のコスパだと思います。追加はシカ肉\u0026デミグラスにしました。添えられた炭に当てて追い焼きすると、香ばしさが駆け抜けて最高に美味しい。この店に行くならこれは絶対やった方がいい!肉の種類とソースの種類がそれぞれあるので、通う度に新しい発見があるのも良いところだと思いました。近所にあったら常連になるのになあ…
平日11時20分くらいに並べば予約無しでオープンと同時に入れました。ハンバーグとソースの組み合わせが色々あって悩みますが、旅行で来たならエゾシカを食べた方がいいという事でエゾシカと、あと十勝ハーブ牛のダブルで行きました。ソースはデミグラスにしましたが、チーズのソースの人も多かったです。味はと言うとどちらも美味いです。ハーブ牛の方はジューシーな美味しいハンバーグで、エゾシカの方は鹿っぽい肉肉しさを感じながらも全く臭くなく、食べたことがないならエゾシカを食べてみて欲しいです。ちなみに野菜の量もかなりあるため、ダブルで食べるとめちゃくちゃお腹いっぱいになります。
祝日13時ごろ予約無しで運良くすんなり入れました!人気店で店内は満席で賑わっていて続々と人が並んでいました!確実に食べたい場合は予約した方が安心です。ハーブ牛とブラウンスイスをダブルで頂きました!ハンバーグは肉の種類、ソースを選ぶ事ができ肉肉しくジューシーさもあり美味しかったです。ブラウンスイスはひき肉を牛モモ肉で巻いているスタイルで好みでした。今回は好きな物を注文しましたが日替わりランチは1280円とお得なメニューもありました!
220903ランチハンバーグ : 1
2022.9.23(金・祝)に娘と初めて伺いました。予約でいっぱいだったはずですが、11:30の開店直後に入り、奥の席に案内してもらえました。皆、若いスタッフでしたが丁寧な接客で心地よい時間を楽しめました。牛、豚、鶏などメニューの中で肉を選べるため、今度は〇〇肉で食べてみようと思わせる仕掛けでリピートしたくなります。今回僕らは十勝ハーブ牛でしたが、もう美味しいのなんの。また、すぐに行きたくなるお店でした。
名前 |
ハンバーグ ステーキ ノースコンチネント まちのなか 札幌 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-218-8809 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ランチで、予約無しで来店😄 カウンター席に、座れました🎵 目の前で焼いている所も見れます…🙄 ファイヤー🔥ペレットが付いて来るので、自分の好みに焼けます😋 注文は、QRコードお店は、地下にあり 階段を下ります😄食後のコーヒー凄く美味しかった🎶