目野先生の温かいフォロー。
目野内科クリニックの特徴
目野先生の優しく丁寧な診療が印象的です。
時間外にもフォローの電話をいただき感動しました。
インフルエンザ検査での親身な対応が信頼できます。
私はここの先生大好きです。私も先日インフルの検査をして頂きましたが、結果は陽性。インフルの検査なんて粘膜を擦るから痛くて当たり前だしむしろ先生は「インフルの検査なのにこの程度で済むの...?」ってくらい手際がよく他の内科に比べて痛くない方だと思います。また、患者が不安な要素を話しても、話を遮って早とちりすることなく全部親身にお話を聞いてくださります。お薬の事は分からないので、私は先生にお任せしますとしか言わないんですけれど、その際もお薬の違いや種類を説明してくださり、「私はこれがいいと思います。違いはこの場合はこうで、こういう症状も出ているから...」などわかりやすい説明もくださるので安心してお任せできます。ネックな部分は、待ち時間が長いことですが、個人病院で先生は1人しかおりませんし、先生がどの患者さんにも平等に親身に対応されているからこそだと思います。私はその時間を待ってでも先生に対応して頂きたいので待てない方は他をあたられた方がいいと思います。先日のインフル検査は先生自ら出てきてくださり「お待たせしてごめんなさい、お熱高いよね、きついよね」と言葉掛けを頂いた時は嬉しくて涙が出そうでした。他の病院だとコロナ禍もあり熱の場合気だるそうに対応されたり、看護師さんだけの対応で先生は院内で電話対応、出てきてくださることもないなど...私の場合は病気にかかった時しかお世話になることは無いけれど、先生がお元気な限り病院を続けて頂きたいし、これからもかかりつけとしてお世話になりたいです。どうか先生、お身体ご自愛ください。
先生も受付の方も優しく丁寧に親身に対応いただきました。時間外にも関わらず経過の電話連絡していただきちゃんとしている印象でした。
解熱後でしたがインフルエンザの検査をして頂くために受診しました。入り口にスリッパを除菌する機器があり、衛生面、感染面に配慮されてるんだなぁと感じました。受付の方と患者さんが談笑してらっしゃるのも雰囲気が良いと感じました。また全体的に院内が清潔で好印象でした。先生の診察も丁寧にこちらの話を聞いて下さり、触診も目的や音の意味など説明しながら行って頂いてとてもわかりやすかったです。
インフルの検査で鼻の粘膜を取られましたが奥まで刺されすぎて死ぬほど痛いですここ数日間その痛みで寝れてません。
インフルエンザになった1歳の息子を連れて、私も症状がでていたので検査をしに行ったのですが、診察室に入った途端『わー!マスクをさせてください』と先生が大騒ぎ。まるで息子をバイ菌扱い。1歳の子供がマスクをおとなしくつけていられるなら、最初からさせています。最初に受付の方に隔離とかせず待合室で待っていいのか尋ねたところ、大丈夫ですよここでお待ちくださいと言われたので待っていたのに、先生は『今後は別の部屋で待っていてくださいね他の方にうつしますから』と苦笑い。おまけに『ご実家は遠いんですか?』と預けてこいと言わんばかりの言いぐさ。実家に頼れないから仕方なく連れてきたのに。他の病院では感染症と伝えると、隔離の部屋に案内してもらえますが?病気をして病院にかかったのに『わー!』と患者をバイ菌扱いするようなら医者はやめた方がいいと思います。ありえません。
名前 |
目野内科クリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-951-3377 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

先日目野先生から処方して下さり、時間外でも症状確認のフォロー電話をいただき、とてもとても感動しております。先生、ありがとうございます!