海きららで新鮮、おいしい海鮮丼!
九十九島 海遊の特徴
旅行者に人気の佐世保バーガーが楽しめる、満足度の高い昼食スポットです。
焼きカキは身がふっくら、美味しい海鮮料理を提供するレストランです。
九十九島パールリゾート内で新鮮な海鮮丼やレモンステーキが味わえます。
佐世保バーガー「880円」乗船する前に腹ごしらえました。スタッフさん達がテキパキしてお客の回転が早くて待たずにすみました。美味しかったです。
天気は良いし景色は良いし、観光で来ているのならばまずまず満足の行く食事なのかも知れません。が、ボクは単なる業務で来てるので、やや観光地プライス入ってるなという印象。美味しくはありますが、コスパを考えるとどーだろー?って感じです。アジフライ御膳1,450円。
焼きカキとちゃんぽんを頂きました🥢焼きカキは身がふっくらで美味しく、ちゃんぽんも野菜たっぷりで麺・スープがとても美味しくて、スープを飲み干してしまいました🍻
遊覧船で「九十九島は牡蠣養殖が有名」と放送されたので、下船後、焼き牡蠣を食べに行きました。殻付き8つで1100円!やっす!美味しかった!他のメニューを食べてないので星4つにしたけど、焼き牡蠣は是非お勧めです。
九十九島パールリゾート施設内、海遊さん。レストランとテイクアウトのお店です。こちらでソフトクリームを…ベンチに座ると鳩が寄って来ます^ ^港からは遊覧船が行き来しています。外国観光バスも駐車場に沢山並んでいます。天気が良くてソフトクリームも溶け出しました。
レモンステーキ甘めのレモンダレと薄く切った牛肉をひっくり返していただくチャンポン、皿うどんも美味しそうだった。
友人たちと来店!カレーとちゃんぽんを頼んだけとカレー普通!美味しいは美味しいけど、オリジナルカレー感はなく、どこかで食べた事あるカレー味!ちゃんぽんは薄味。これが長崎本場の味かと思ってて、地元の友人にこっそり聞いたらこれは違うと!リンガーハットの方がちゃんぽん美味しい!観光地なので料理ではなく景色を楽しむところ🛳
海鮮丼セット美味しかったです。
九十九島リゾートの一角にあるお店です。近くには水族館『海きらら』や遊覧船などもあります。老若男女皆さまにお勧めのお店です。メニューはもちろん有名な佐世保バーガーやサンドイッチ、レモンステーキや海鮮などあります。お座敷席もあるので小さなお子様連れで訪れた時など良いかも知れません。アンパンマンの顔のプレートのお子様向けのメニューもあるので、ちょっとグズった時にはきっとご機嫌を直してくれる筈なので、大人も楽しい気分で食事が出来ること間違いなし❗️コロナ対策もバッチリ❗️何よりスタッフさんの笑顔が素敵で気配りも最高でした。きっと皆さんのお越しを心待ちにしてくれている筈です。
名前 |
九十九島 海遊 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0956-28-0655 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

旅行で海きららに行った際に昼食で寄りました。食べたのは、テレビで取り上げられたというレモンステーキと五島うどん、トルコライス、お子様ランチです。注文から持ってくるまで早かったですし、味的には美味しかったです。ただまあ、中国の団体さんがきており、大変賑わっていました。それはいいのですが、座敷にベビーカーを上げていたのにはビックリしました。あれは注意をした方がよいかと思います。