佐世保唯一の泊まれるサウナ。
サウナサンの特徴
佐世保に唯一の泊まれるサウナで、特別な体験を提供しています。
新装したカプセルルームは快適で、音が気にならない快眠をサポートしています。
館内には本格サウナや足湯があり、充実したアメニティが揃っています。
受付のかたが遠目で見たら20代かと思いましたが、近くで見たらけっこういってました笑サウナ事態は最高でした。年齢なんて関係無いです。ついこの間行きましたが何周年記念なのかは、わからないですがおめでとうございます!
県外者出張ボッチ泊😆佐世保市近隣近郊のビジネスホテル🤷🏻お手上げでカプセルで検索快く泊🙆♂️3Fの高い方泊隣りの音も気にならない快眠😊徒歩圏内で飲み屋さんも沢山😍無料朝食やお風呂内にも歯ブラシがセットされて配慮が👏コスパ最高です🤩SGパーキング🅿️が提携駐車場で300引いて頂きました❗️
サウナ目当てで宿泊。4階宿泊だと10時チェックアウト、3階宿泊だと11時チェックアウト。サウナは2種類、薬草サウナは不人気だったが、湿度が高く、温度もそれなりに高かったため、効率的に発汗できた。おすすめ。タワーサウナの方は、サウナマットがフカフカで階段それぞれに奥行きがあり、胡座をかいたり体育座りができたりと、体全体を温め易くなっていて嬉しい。水温も15℃程度で丁度良い。びっくりしたが、ドライヤーがレプロナイザー3DとBD-E1?だった。
立地は駅近でとてもよく、カプセルやレストラン、コワークスペースもあり充実してます。ただ、時勢も有りますが喫煙スペースでスマホが触れなかったり、レストスペースのマンガが古かったりと私的にマイナスさせて頂きました。ただ、従業員の接客はいいかと思いますが、客室ではないので星3とさせていただきました。レストランの料理は美味しいですが、アルコール類は固定の物なので濃さが調整は出来ないのも星3の理由とさせていただきます。
ここは本当に空いていて良いです。空いている=質が低いわけではなく、都内だったら大混雑ではないかと思います。清潔な館内、サウナは素晴らしいし、整いイスも足置き場が増設され、さらにいい感じです。何より食事、それも味噌汁が美味しいです。むしろここの味噌汁が飲みたくてサウナサンに行くくらいです。
最高でした!特によかったのは、サウナ部屋。広くて、マットも清潔感溢れてました。タオルと室内着もセットでついてくるので、手ぶらでOK。髭剃りも浴内に用意されてます。ありがたい。全体的に清掃が行き届いていて、気持ちよく過ごせます。スタッフさんの努力の賜物です。食事処もあります。漫画もありました。今月のイベントは、月曜と火曜は、スチームサウナがいつもとは変わります。薬用スチームサウナです。はじめての体験でした👏個人的に、この周辺の隣町も含めて、サウナ施設としてナンバーワンだと思います。今度は休日に、フリータイムで満喫したいと思います。さらなるレビューをこうご期待。
プチ高校の同窓会で帰郷時に利用してます。プレミアカプセルというのが出来てたので利用しましたが、凄いイビキの奴が隣で結局寝れずに二階のいす席で仮眠となり、ビジネスホテル並の料金は無駄に終わりました。
建物が古く、休憩室の床がブカブカする場所があります。「1時間サウナ」コースは割高感がありますが、レストランを利用すれば30分延長可能なので、ちょっとした食事と休憩が目的ならば便利かも知れません。3回以上の利用予定があるのならば、回数券の購入をオススメします。
佐世保に来たからには寄っておきたいカプセルホテル。頻回のオートロウリュで湿度高めなサウナは大変快適。どんどん汗が出てきます。週末なのでスタッフさんによるロウリュサービスも受けられました。ミストサウナも室温・湿度高めで大満足。今は亡きプレジデントを彷彿させる暑さでこちらも楽しめました。食事に関しても大変美味しくいただけましたが、ポテトサラダが妙に(失礼)美味しい。出汁で煮ているんでしょうか。ねっとりタイプのポテトサラダは酒のアテに大変良く合いました。繁華街が近いので、早朝に朝風呂しに行った時にフロントを通りがかるとお客さんの列が。地元に愛されている、良いサウナですね。サウナーなら是非行っておきたい施設です。清掃も隅々まで行き渡っています。
名前 |
サウナサン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0956-23-3000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

宿泊客は、朝食無料☆朝食は、めっちゃ美味いよ☆規模が、名古屋のウェルビーより小さい割に…料金は高いかな…(全てのサービスが、ウェルビー以下じゃねぇ…)移動が面倒臭いかな…ロッカー狭い…ウェアにポケットないのが難点…