軍艦見学と上五島の旅へ。
鯨瀬ターミナルビルの特徴
夜の散歩で自衛隊の新型軍艦を見学できる魅力的なスポットです。
上五島や小値賀島へのフェリーが便利に利用できる旅客ターミナルです。
別棟の展望室から客船を間近に見ることができるおすすめのロケーションです。
フェリーいのりで小値賀まで利用。待合室あり。ターミナルまでの間には、させぼ5番街があり港湾独特の淋しさがない。駅から400mほどという立地も良い。一つ難を言うなら、待合室からボーディングブリッジで乗船したいと思う。
ココや、周り見るだけでも、ちょっとした観光、土産なども揃うので便利です。
密ではありませんので、ゆっくりくつろげます。
佐世保〜有川(上五島)のため鯨瀬ターミナルビルを利用。哀愁漂う趣きのあるターミナルでした。今回は高速船を利用。波が荒れてないこともあり大変快適な船旅でした。ちなみに船内の自動販売機は通常価格。
現在(2020/12末)車を乗せる為の可動橋が壊れて五島方面への車両航送が不可能になってます。復旧は2021/02後半位まで掛かるそうですので、車での移動の予定がある方は気をつけて下さいね。※2021/03/03追記可動橋の修理が長引いてるようで、航送が可能になるのは3/10以降という話になってるようです。正確な再開の日時は分からないので、車を航送する予定のある方はご注意を。とりあえず上五島行きの代替としては、・佐世保港(13:30)発のフェリーみしま、・長崎港(12:25)発のフェリー万葉、椿・福岡発(23:45)発のフェリー太古、等があります。(ドックダイヤ等があるので要確認)※2021/03/10追記本日より航送が再開したようです。バイクも含めて要予約なので、窓口に問い合わせてみて下さい。
ちょっと古風なレンガ調の建物で、宇久島に行くときに利用します。
有川・小値賀・宇久平行きの上五島航路の旅客ターミナル。2階にフランス料理れおリオンドールがある。
ターミナルビル!佐世保の方も是非、登ってみてください。新しい佐世保を観望できます。
綺麗。新鮮な感じが良い。
名前 |
鯨瀬ターミナルビル |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

23年7月7日初佐世保旅行に来て、夜に散歩しました自衛隊の新型の軍艦も見ました!SASEBO文字のオブジェで記念写真も撮りました😄