川内峠からの360°絶景!
川内峠インフォメーションセンターの特徴
360°のパノラマ絶景が楽しめる川内峠の展望台です。
平戸市の海と山々が一望できる景勝地として人気です。
風にそよぐ草の音が心地よい開放感満点のスポットです。
展望台までは、走りやすい道路です。景色は素晴らしい‼️トイレもウオツシュレスが1器と和が1器。駐車場も整備で停めやすい。
インフォメーションと言っても無人ですよ😃2階のテラスが360°展望できます。川内峠駐車場に隣接した建物です。私は、よくここで弁当🍱食べてます😋
小雨と霧でほぼ見えずでした。見晴らしはいいので晴れていれば気持ちいいはずです。
トイレ、駐車場あり。ここを出ると雄大な自然が広がっています。お店等はありませんでした。
2021年3月末に訪れました。この日は体が持っていかれそうになるほど風が強かったです。足腰に自信のない方はくれぐれも気をつけて。
生月島に行く途中に川内峠を寄って見ました。それは絶景で納得いく景色です。
360度、青い空と海、山々が広がって、本当に綺麗!長崎の観光地からは離れていますが、満足度は高かったです!ガイドマップには小さい写真が一枚だけ。大パノラマの写真で載せて欲しいなぁ!
訪れた時は11月末でしたので、風が冷たく寒かったのですが、眺めは非常に良かったです。
眺めが良いです。お弁当を食べるのに良い場所です。
名前 |
川内峠インフォメーションセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0950-22-4111 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

名前からして有人施設っぽいですが、看板と展望台が有るだけです、が、景色は最高です。