新鮮な海鮮丼を満喫。
海鮮めし処 あまちゃんの特徴
漁師直営のお店で、朝水揚げの新鮮な魚介が楽しめます。
ヒラメ祭り期間中に食べた、豪華なひらめ定食が絶品でした。
ボリューム満点なお刺身定食が良心的な価格で提供されています。
2023.21~3月のひらめ祭りとの事で行ってみました。ひらめ定食とひらめ丼、小鉢などは写真の内容がデフォではないようですね~。お客さんも多く、廻すの大変そうでした。1巡目で着席できないとしばらく待つ感じですね。ごちそうさま。
漁師さんがやってるお店だけあり、魚介類は間違いなし!店名の「あまちゃん」は、ご主人のお孫さんの名前だとか?お孫さんは、どこのおじいちゃんも眼の中に入れても痛くないほど可愛いようですね~・・・ということをリスペクト、あまちゃん定食を注文。う~ん・・・これこそ清く正しく美しい、日本の海鮮定食!
刺身定食が本当に新鮮で刺身の量も多いし美味しい😋店主もとても良い方で、また行きたくなってしまいました。シーズンごとに取れる魚も違いウニのシーズンやヒラメのシーズンなどが有り提供されるメニューも変わってくるので、定期的に行きたい\(^o^)/
平戸観光で寄りました。新鮮な海鮮があるとの事で、漁師丼、魚フライ定食、イカ刺し定食をいただきました。お味噌汁は魚で出汁がとってありこくがありましたよ。フライはアジでとてもふわふわサクサクで美味しかったです。イカも甘くて最高でした醤油は甘いので県外の方は驚かれるかもしれません。
駐車場がないので目の前の広い駐車場に停めました(2時間以内無料)11時開店とあるので入ろうとしたらまだ準備中と言われ立ち去ろうとしたらお婆さんが追いかけて入れてくれました。店内はなかなか散乱しておりました。オススメの漁師丼(1000円)を注文しました、甘みがあり食べやすくとても美味しかったですがボリュームが無いです(大盛りにしましが…)近くの漁協の旬鮮館と比較すると味はこちらが上ですが価格とボリュームはあちらが良いです。
ここの料理は本当に美味しいです。さらに値段も格安、ご主人はじめお店の方達もすごく親切です。平戸に行ったら是非ここでのランチがおすすめです。漁師丼がおすすめ、ウニ丼は季節によりますが限定10食しかないので、11時頃開店直ぐに行かないとなくなってしまいます❗
ヒラメ丼と、漁師丼を注文しました。お店は12時前から満席です。ひらめ祭りと名うってあるように、ヒラメ丼めちゃくちゃ美味しいです‼️漁師丼は、その時の旬のお魚だと思います、今回はあじと鯛です。漬けがとろろとわさびとあいまってとっても美味しかったです(*´ω`*)お店の方の接客もとても良く大満足です(’-’*)♪ありがとうございました。
“平戸ひらめ祭り”行ってきました!この時期のヒラメは脂がのっていて美味しいです。行くなら混んでない平日がオススメ。ひらめ丼は甘いタレが絡んでおりご飯がすすみました。ヒラメ食べるならやっぱりエンガワもいっちゃいます⭐
ひらめ祭。どれも美味しかったです。ひらめの刺身、焼き魚も最高でしたが、サザエの大きさと食べ応えに感動!
名前 |
海鮮めし処 あまちゃん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0950-22-3755 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

漁協直営の店が売り切れ閉店となっていたので、その近くの「あまちゃん」といういかにもというネーミングの食堂に。「漁師丼(1000円)」を注文。期待せずにいたら、ガッツリ地魚系の漬け丼で美味しい!ヒラメは入っていなかったけど、カマス、イサキ、ヒラマサ、真鯛など新鮮そのもの。