旭町の名店、ボリューム満点トルコライス!
レストラン チャイルドボックスの特徴
トルコライスはサイズが豊富で、ボリューム満点の名店です。
特別メニューのホットレモネードが楽しめる、隠れた美味しいお店です。
旭町で35年続く、長崎のトルコライスの魅力を堪能できる場所です。
1,100円のチャイルドランチMサイズを注文。ハンバーグに目玉焼き、ナポリタン、エビフライだが、ハンバーグは肉肉しく、目玉焼きは中トロトロの最高の焼き加減、ナポリタンは普通、エビフライはふわふわサクサクで美味しかった。トルコライスSは1000円で、女性が満腹になるには十分な量みたい。とんかつも一口もらったが、トルコライスあるあるの薄めのカツが良き。駐車場は6台あり、喫煙可なので、子供連れは注意が必要。
初めての来店でオムトルコのMを注文。オーダーから出てくるまでの時間はトルコライスの割にはかなり早かったです。スパゲティは細麺でケチャップもよく絡んでてライスは玉ねぎとベーコンのバターライス。全体的に甘めの濃い味で子供が好きそうな感じです。サイズはSMLとメガ盛り?があるみたいですがMサイズでも結構お腹は満たされました。
土曜日の12時に訪問しました。平日は日替わりが無いためトルコライスを頂きましたが美味しかったです。ただ、客が多いため仕方ないとは思いますが、提供が非常に遅く30分程かかりました。時間に余裕が無い方は注意が必要かと思います。
トルコライス Mサイズ・・・1,050円トルコライスはカツ、ハンバーグ、エビフライから選べます。自分は、定番のカツにしました。カツ、ナポリタン、ごはんはチャーハン、そしてデミソースと野菜が少々です。カツは程よい厚さで衣と肉のバランスも良いです。ソースとの相性が良いですね。チャーハンも味付けごはんで炒められているようで食べやすいですね。デミソースもかけられていてごはんがすすみます。ナポリタンは細めですが、ボリュームもありまんぷくになりました。
こちらのお店は35年も続いているトルコライスの名店です。まず1番最初に驚くのが、料理のサイズになると思います!S・M・Lだけでなく、何と『ギガ』サイズまであり、価格もそこまで差がないのですが、ボリュームは洒落にならないほど増量されます🎵Mサイズでも少し多いくらいなので、余程の大食いでない限り、ギガサイズはやめた方が良いかもしれないですね(笑)たぶん、ギガサイズは普通に3人前以上のボリュームがあるのではないかと思います🎵味については王道のザ・トルコライスって感じで、トルコライス好きならきっと満足できると思います。食堂スタイルのお店の為、まずは席に着く前に厨房にてオーダーと支払いを済ませ、食べ終わったら食器は返却口にセルフで持っていくスタイルになります。長崎名物の料理を堪能したいのであれば、レストラン チャイルドボックスはオススメなお店だと思いますよ🎵
トルコライスの美味しい店です。この頃は、ギガ盛りも有り話題のお店です。一度来店してみてください。ギガ盛りのカレーの御飯は1キロだそうです。
旭町の飲食店です。一見喫茶店なのですが、分類としては洋食屋さんだと思います。日替わりランチやカレーライス、そして、トルコライスが看板メニューです。以前から気になっていたのですが、車だと置き場がなく、歩くには微妙に遠いため、来店できていませんでした。初来店でトルコライスのMを注文しました。どうもこちらは盛りが良いそうなので、Lやギガは注文する勇気がありませんでした。実食しました。結論、美味いです。期待以上に美味いと思いました。正直、来店するまでは、サテンドールのようなガテン系トルコライスが出てくるものと思っていたのですが、全然違いました。皿にはピラフ、カレー、とんかつ、ナポリタンが乗っていましたが、ナポリタンは何と細麺です。味は濃厚ですが、口当たりがかなり柔らかいです。とんかつは薄いですがカリッと揚げられており、なかなかに美味。ピラフは普通ですが、そこに掛けられたカレーは甘すぎず辛すぎずの良い塩梅でした。店の見た目に反して、料理は品があります。個人的には良い意味で裏切られた感あり。再来店したいですね。
トルコライスも美味しいけど、チャイルドライスが美味しい。少し甘めのコマギレ牛肉とチャハンがよく合う。
トルコライスはボリューム満点で美味しかったです。
名前 |
レストラン チャイルドボックス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
095-862-5458 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

初めて来店させてもらいました、トルコライスのLサイズ注文仕様としたらお店の方が説明してくれた事がLはご飯の量が3合あるから多いけど大丈夫ですか?と聞いてくれて素直にMに変更して大盛頂きました。めっちゃ美味しかったです!今度はLサイズ食べに行きます❕