安くてボリューム満点、中華丼!
紅龍の特徴
中華丼は600円で、鶏ガラ風味がしっかりとした美味しさです。
特ちゃんぽん650円は、イカやエビが豊富に入ったボリューム満点。
出前でも楽しめる、庶民的な雰囲気の中華食堂です。
全体的に安く定食のボリュームも多いみたいです今回は「中華丼」600円白菜玉ねぎたけのこ豚肉小エビの餡でしっかり鶏ガラの風味と味付けで美味しかったです次回はラーメンを食べてみたいです。
特ちゃんぽん(650円)と餃子(400円)を頂きましたちゃんぽんは椎茸、イカ、エビのてんこ盛り!他に、キャベツ、もやし、野菜の山の中ほどに半熟になったたまご!ちょっと薄味かなぁとは思いますが出汁が効いてて本当に美味しいちゃんぽんでしたそして餃子既製品なんかではなく自家製っぽい美味しい餃子!冷蔵庫には赤星が入っていましたから、赤星飲みながら餃子や他の中華系おかずを突きながら飲みたいお店でしたお店は12時開店らしいのですが、お店の開店前に出前をお店の方総出でされているみたいで12時ちょいすぎの開店で、そこから準備をされていましたから急ぎの方はちょっと難しそう駐車場はお店の右隣(島原中心部側)に3台、お店の前に2台置けそうな感じでした。
出張先での訪問です。チャンポンと焼き飯を注文しました。チャンポンうまい! 優しい味でしたが、食べ終わる頃には、ちょうどよい。焼き飯は普通です。同僚が注文した、餃子も美味しそうでした。あと、夜の営業時間が不明です。電話して行ったが良いでしょう。
出前を利用しての感想ですチャーハン、餃子、ちゃんぽん美味しかったですチャーシュー麺はスープの味が煮詰まったような濃ゆく、市販のスープの味にしか思えなかった😅
初めて行きましたが、大変美味しかったです。特に餃子は皮から手作りで中の餡もニンニクがきいて別に持ち帰りしました。駐車場は隣に停めて、店にはひっきりなしに、お客さんと電話があってます。焼き飯等も量が多くガッツリ食べれました。
「島原港」北600mほど国道沿い山側。小高い丘の坂の途中にある中華食堂。店前P2台、店隣3台ほど。店内は、カウンター×4席、小上がり4人テーブル×2席ほどの小さなお店。料理が美味しくて安い!チャンポンが好きです。
ごま油香る酢豚定食。夜8時訪問。おばあちゃんが出前に出掛けていきました。おばあちゃんが扉を開けると猫が店内に凸しようと駆け出ましたが、出前の入ったブリキ箱でガード。バイクに乗って颯爽と出前に行きました。
会社より、眼鏡をかけての車の運転になれるように言われドライブに出かけました。(私としてはドライブに出かけるチャンスをいただいたようなもので・・・( ´艸`))久々に島原にドライブに行くことができました。今回島原を選んだ理由はどうしても、紅龍さんの料理を食べたいと思い島原市を選択 自宅から1時間半かかり紅龍さんに到着しました。紅龍さんでは特ちゃんぽん、チャーハンと餃子を注文させていただきました。とても美味しかったです。餃子は手作り、皮はもちもちしており、市販品では出せない味、特ちゃんぽんはこれでもかと言うぐらい具材たっぷり、、、少し濃いめのスープとマッチしてとても美味しかったです。今回特にチャーハンが気に入りました。紅龍さんを訪れた人にお勧めしたいと思う一品でした。(もちろん特ちゃんぽん、餃子もお勧めしたいです)またドライブ行ける機会があったら(まあ機会作るんですが・・・)訪れたいと思いました。
美味しいまち中華食堂。
名前 |
紅龍 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0957-63-5873 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

街の中華屋さん。ランチ時に女性一人で行きました。お店に12時少し前に着いてしまいましたが、声をかけたらオーナーと思われる男性の方が、どうぞと言ってくださったので入店しました。迷わず特ちゃんぽん(650円)を頼みましたが、生卵が入ってますが大丈夫ですか?と聞いてくださり、普通のちゃんぽん(550円)にしました。具がたくさん入っていて、麺の硬さも丁度良く、スープも野菜や肉のダシが出ていて、とても美味しかったです。