グランド・マザー・カレーの味わい。
CoCo壱番屋 熊本近見町店の特徴
グランド・マザー・カレーが絶品で、特にスパイスが効いている❗
辛さやトッピングが選べるので、自分好みのカレーが楽しめる✨
懐かしの味があり、家族連れでも利用しやすい雰囲気が魅力です
久しぶりにCoCo壱行ってきました。タッチパネルで注文に変わっていました。手仕込みチキンカツカレーに野菜トッピングにしました。芳醇ソース美味しかったです。手仕込みチキンカツカレーすごく美味しかったです。カレーは安定の美味しさです。
CoCo壱のカレーはやっぱりうまい😋サラサラカレーの代表格❗店舗によっては熱々さが違うが日本人に合うカレーですね☺️いかが高騰してるのか、サラダのいかが少なくなってる😢
CoCo壱カレーほうれん草カレーにウインナートッピング!美味しかったです。でもウインナーよりカツの方が合うかも。好みの問題ですが。ポテサラは明太子ソースかかって美味しかったです!お店の中は清潔感もあって綺麗でした。
娘がここのカレーが大好きで(ガチャもできるし)よく来てます。いつ来てもわりとお客さんいる印象です。トッピングも豊富で自分好みにできるから選ぶのが楽しいですね。最近はカリフラワーの低糖質カレーを頼みますが、クセもなくライスよりあっさり食べれて結構お気に入りです。トッピングにもよるけど2種類とか頼むとまあまあな値段です。持ち帰り予約もできるし、クーポンも時々使えるものがあるのでよく利用するならアプリも入れてもいいと思います。
チェーン店なので味は安定していると思います。いつもビーフカレーなので美味しく頂いています。他の味はちょっと…のようです。(連れに一口もらった時に感じました。接客はいいと思います。以前、少し年配の方がいてその方がとても良かったことを記憶しています。
注文して、出てくるまでのワクワク感がたまらない。
外でカレーを食べるのは久々というか、CoCo壱番屋に来るのも記憶を辿っても数度目かと。カレーは家か、レトルト最近なら冷凍でもかなり美味しい出来のが安くあります🎵さてさて、私は野菜カツカレーでご飯をプラス150グラム辛さを3にと色々とメニューに所狭しと書かれているアレヤコレヤのややこしい関門をくぐり抜け何とか注文。連れはオムカレーそれとシーザーサラダで、、味ですがまぁまぁ、いいんじゃないでしょうかね〜但し、スパイスの味というか香りがちょっとキツイかなと何もここまで追求しなくてもという感じがしましたね。最初のころの家庭のカレーからはかなり逸脱しているような・・・インドにもお店を出したとニュースであったので、え?あの家庭の味で??と思っていたのですが、このスパイシーな味なら勝負できるかもですねなるほどなるほどあと、トッピングがわかりにくい(泣)何より文字が小さ過ぎて、虫眼鏡が必要なくらいの文字の大きさです。若い世代なら難なく読めるのでしょうが年に一度くらいは来てみますかどう変化し、日本のカレーがどのように上塗りされていくのか、CoCo壱番屋ならわかるかな?と可もなく不可もなし★は3つ。
たまに行くのですが、辛さが選べるし私達が、学生の頃から利用してたお店でも有り懐かしさを忘れられない味かな…😌
カレーはやっぱりCoCo壱。味も勿論美味しいです。3号線に面しているためか、昼時はお客さんが多く食べに来られています。店内は少し狭いながらも清潔感があります。
名前 |
CoCo壱番屋 熊本近見町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
096-358-0455 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

グランド・マザー・カレーを美味しくいただきました。色んなカレーが楽しめますね。抽選でスプーン当たりました。