駒繋煮干しラーメン、絶品の極み。
麺処 駒繋の特徴
駒繁醤油ラーメンには煮干しの風味が際立ち、上品な美味しさがあります。
柚子辛つけ麺は絶品で、旨味と酸味のバランスが素晴らしいです。
鶏白湯と煮干しの濃厚スープが特徴で、ここでしか味わえない特別感があります。
気になるお店を来店しました。店員の接客もほんわかした感じで良かったです。今回は2種注文しました。どちらもその素材を美味しく満足でした。次は限定食べてみたいかも。
一つずつ味見するので味がブレずにずっと美味しいお店。ブレブレの店は見習って欲しい。つるんと喉ごしの良い太麺はもはや飲み物。割りスープもしっかりダシなのでスープもいっぱい飲んで欲しい。スープの中には豚と鶏の2種類のチャーシューが沈んでいる。麺の上にも炙りが居るのに。優しい。
駒繁醤油ラーメンをいただきました白湯スープに煮干しの風味が加わりとても上品な美味しさチャーシューも2種類入ってるし焦がしネギも良いアクセント恐らくトッピングですが全部のせって感じ細めのストレート麺もスープも全て大変美味しゅうございました滅多に行けないお店(駐車場が狭いのと常に混んでる)でしたが今回行けて満足つけ麺のお客さんも多かったので次回行けたらつけ麺にチャレンジです。
駒繁塩ラーメンを頂きました。とても丁寧なラーメンというか、洋食かと思えるほどのクオリティースープも独特でフォンドボー的な感じです♪美味かったです。
煮干しラーメン食べたくて花見帰りに初訪問。全体のバランスよくストレート麺もなじんで美味しかった。あまりゴテゴテせずさっぱりあっさりしていて上品な感じ。他席の子どもも美味しいと話しており世代選ばぬ味。塩ラーメンは出汁がナゾだが他にない味で美味しい。生姜がほんのり利いているのと、ペッパー仕込みの鳥チャーシューがマッチしてすこぶる上機嫌になる。店はキレイだし店員さんも丁寧で腰低く好印象。
鶏塩ラーメンの駒繋トッピング1,000円。美味しかったです。煮卵最高でした👍お客さんも多く繁盛店。日曜日の1時過ぎ、並ばなくても食べれましたがたまたまかな?駐車場は狭いと思ってたので歩いて訪問しました。今度はつけ麺食べたいなぁ🎵
桜祭りの日曜日の昼前に訪問、幸運にも直ぐに着席出来ました。人気の駒繁濃厚煮干しラーメンを頂きました。麺は中太のストレート麺、スープは濃厚で煮干し風味豊かです。トッピングは鶏と豚のチャーシューに、やわらぎシナチク、煮玉子、海苔3枚、ツミレ、ネギと申し分なしのオールスター。最高の一杯でした。
つけ麺(大)味玉、メンマトッピング。(大)は300gです。思った以上に満腹でした。スープにゴロゴロとチャーシューが入っていて食べごたえあります。何よりレモンが良い。最後の味変で麺に絞って使用したけど、口の中が爽やか。つけ汁の味がハッキリ際立った。
美味しいのに混んでない❗️有難い‼️お店的には❔❔❔かも知りませんが私的にGooです😆トッピングも必ずと言って良いほど確実に有ります🥰
名前 |
麺処 駒繋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0172-40-0302 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

醤油ラーメンとつけ麺を気分で食べています。初見の方にまずオススメしたいのは醤油ラーメンです。しかし、最初に勘違いして欲しくないのは醤油ラーメンと中華そば(いわゆる煮干しラーメン)は別物ですのでご注意を。こちらの醤油ラーメンを一言で表すと『深みと余韻が異次元のラーメン』です。抽象的な表現になってしまい申し訳無いのですが食べてみればわかります。スープが美味すぎるのは当然としてトッピングも一つ一つが本当に美味しい。チャーシューは鳥と豚の2種乗っていて、ふわふわの鳥チャーシューと柔らかくてほどける豚チャーシューの相性が抜群です。メンマもごま油が効いていて歯切れがよく最高。スープまで飲み干すのはここくらいです。自分の中の醤油ラーメンというジャンルの格が上がるラーメンですので一度食べてみてください。つけ麺もめちゃくちゃ美味しいです。少し酸味がありつつも濃厚で、中太麺とよく絡みます。こちらも一度お試しを!