隠れ家で味わう上品なランチ。
花遊の特徴
古民家の装飾が素敵で、美しい梁が見事です。
ミシュランガイドに載る、豪華な創作和食を楽しめます。
お店は隠れ家的な雰囲気で、落ち着いて食事ができます。
電話予約の時に花御膳(1680円)にコーヒーとデザート(300円)をお願いしてたので料理がスムーズに運ばれてきました。料理は見た目は勿論味も美味しい✨本当どれも美味しくて一番が選べない🤣茶碗蒸しに胡麻豆腐が入ってるのには驚き‼︎初めての組み合わせだったけど意外にも合う。それに同じ料理でも器が他の人と違うのも素敵だし、デザートのトレイに1人ずつお花まで飾るお店はなかなかありません。デザートのぜんざいも甘過ぎず丁度良い。こちらはリピートしたくなりますし周りにも勧めたい。唯一の難点は駐車場がないので車で来た場合お店の周辺にあるコインパーキングを利用するしかない所。R6.10月再訪。今回も花御膳をデザート付で予約しておきました。値段が数百円上がってましたが、そんなこと気にならない安定の美味しさ✨ほとんど美味ですがゴーヤのフライと今日のコーヒーが私には少し苦かった😅料理は勿論、料理を運ぶおじいちゃんスタッフの人柄が良いので癒される😊自宅からもう少し近ければなぁと思わずにいられない。
古民家の雰囲気で 見事な 梁が 天井かかってました。 器の 色彩が美しくみとれてしまいました。 全てとても美味しかったです。 ご主人に2階の骨董品を 見学させていただいて 美術館 より美しい容器がたくさんあり 安く 買わせていただきました また行きたいです。
お店に駐車場がない為、桜町バスセンターまでバスでそこから徒歩15分くらいでお店に到着します、ひたすら西へ西へ福田病院を通り過ぎ、路面電車道を横切り通り二筋先を右に曲がるとお店です。付近にコインパーキングがあるのを確認しました。土曜日のランチで予約して行きました、全ての席が予約でうまっており、飛び込みの方々は丁寧に断られていました。平日は分かりませんが電話予約して行かれた方が良いでしょう。店主の方の気配りが素晴しく心地良く美味しい品々をいただけました。知人に教えたいお店がまた一つ増えました、ご馳走様でした😄😄
ランチで利用しましたが、大変美味しかったです。お店の雰囲気も良く、また行きたいと思います。
刺身をプラスしたランチをいただきました。コスパ最強の店。圧倒的1位です。古民家風のインテリアは居心地最高。小鉢に並んだ料理や食後のコーヒーu0026デザート。値上げされたそうですが、いやいや、安いですから! 熊本駅から路面電車などを利用しなければいけませんが、行く価値あります。2階の骨董品も、ヘタなアンティークショップより品揃えがすごいです。評価が星4を超えているのは、伊達じゃないです。
カウンター席でしたが、足が下ろせて良かった😃食器がどれも素敵、もちろん料理も美味しかったです。テーブル席は満席予約がお薦めです。
叔父と叔母に連れて行って貰いました。お店の中の装飾品もそうですが、お食事の食器類にとても拘られていて見て楽しい、食べて美味しいと2度楽しめました。ご主人はとても人当たりの良い方で居心地抜群です。
優しい味付け、丁寧な盛り付け、上品な感じで、落ち着いた雰囲気で美味しい料理を味わえた。
1350円でたくさんの種類の身体に染み渡るランチ!!どれも大事に大事に作られていてまた行きたいと思います☺️
名前 |
花遊 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-328-8744 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

久しぶりにランチで伺いました。一つ一つ丁寧につくられた料理はたいへん美味しく味付けも好みです。お腹いっぱいでぜんざいは注文しませんでしたので、次回はぜひ食べたいです。