先祖を偲ぶ巨大納骨堂。
長明寺の特徴
母の菩提寺として親しまれている、納骨堂が見どころの寺院です。
巨大な納骨堂が3つもあり、充実した設備が整っています。
ご住職の先祖にまつわる歴史があり、訪れると驚きがある場所です。
先祖の菩提寺です。
母の菩提寺お世話になっています。
3年ほど前に行った時、納骨堂に入ってすぐの花瓶の花が萎れていました。すごく悲しくなりました。追記今年の3月に訪れた時は、大きな花瓶に綺麗な花が生けてありました❗ここで眠っている母はお花が大好きだったので、喜んだと思います。
ご住職の先祖が野見宿禰=土師氏=菅原氏であることに驚かされる!お寺は新しいが、由緒がとてつもなく古い寺院である。
檀家だから四ツ星にしたのではないですよ!両親の月命日に必ずお線香をあげに行きますが、とても落ち着く所です。
いい所です。
巨大な納骨堂が3つも有ります‼
名前 |
長明寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0948-65-0063 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

私の実家の檀那寺。檀家の多いお寺のため、土日に法事を頼む時は1年くらい前に言わないと埋まっている事が多い。