衝撃のおいしさ!
肉の坂商の特徴
ミンチかつや大葉ササミのボリュームに驚き、柔らかいお肉が好評です。
ここの味噌豚と馬刺しは、鮮度と技術が光る絶品と評判です。
親類の集まりには馬刺し鉢盛が人気で、皆がリクエストする程の美味しさです。
写真で見て想像していたのと、商品が届いて実物を見た時の大きさにびっくり! 4枚のお肉は1枚ずつラップに包んでジップロックで保存。 開封すると、ゴマの香りがするタレで焼く前から美味しそう。これはタレは洗ってはダメと焼く前から感じ、野菜と一緒に炒めて、ガッツリとしたご飯になりました。 北海道の豚丼よりもタレが美味しくて、お肉もびっくりな柔らかさでした。
大変お肉柔らかく求め安い価格です。
良いお肉を提供してくれます。迷った時は大将・女将さん相談すれば間違い無しです!
雰囲気が良いお店。初めて来店しましたが、ご主人の接客が朗らかで、お客さんの質問などにもキチンと対応されてました。
ここの味噌豚、最高です。
玉名温泉で宿泊した際、宿の人に聞き立ち寄りましたが、店は小さく牛肉、鶏馬肉等が置いてあり、馬肉は100g、1200円から1500円位の値段でした。
衝撃のおいしさ。★5じゃ足りない。キャンプで馬刺しでも食べようかと通りがかったこちらに。店内は洒落の効いた手書きポップがあってちょっと面白い。馬刺しはまずはロース並を注文。(馬刺しも臭みがなく、適度なサシでおいしかったです)スライスをお願いしている間にその手書きポップでやたら豚みそ漬が推してあったのが気になりついでに食べてみようかと購入。これをキャンプ場で食べたらおいしすぎて本当にたまげました。豚肉のみそ漬けはおいしい、たぶんどこで食べてもおいしい。ただ、ここのは肉が柔らかい。正直ブラインドで出されたらタレの濃い味も相まって牛肉と間違えるかもってくらい柔らかくてジューシーで厚い。さらにタレ。結構濃いとは思うけどおいしい。甘さとコクが深くてビールおいしすぎ!たぶん思春期だったらお米4杯は食べてる。だからってしつこいわけではなくて、たくさん食べてもきつくならない。お店の方が勧めてくださった調理方法、まずはお肉(1枚)に火を通して、焦げる前に野菜(私はものぐさなのでスーパーの炒め野菜1袋)を投入。これがもう最高。野菜は火を通しすぎないくらいで止めるのが私好みです。今回は柔らかタイプを購入しました。もう1種類種類があったのでそっちも気になります。購入時は奥様とご主人のかけあいも魅力です。お父様が真顔で面白いことを仰っているのでじわじわきますwとても親切に食べ方を教えて下さり、豚も食べやすくカットしてくださるのでここでお買い物してよかった、と思えます。感動した私は翌日帰り道にさっそく自宅用で2枚購入しましたw地方発送もしてくださるので、次行ったときは遠方の家族にも送るつもりです。
肉が美味しかった‼️
値段も肉質も安くて最高〜(☆▽☆)女将さんと大将のキャラが大好きです(人*´∀`)。*゚+
名前 |
肉の坂商 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0968-73-5431 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ミンチかつや大葉ササミはお勧め。お手頃感があり、美味しい。