狭山市コミュニティで安心の接種体験。
広瀬公民館の特徴
コロナワクチン接種が行われる効率的な手順が評価されています。
住民票を200円で申請できる便利なサービスがあります。
文化祭での作品展示が行われる地域の交流の場です。
コロナワクチン接種で初めて行ったのですが、ワクチン接種の手順がすばらしく、友人たちに聞いていたような時間もかからず、最高でした。ありがとうございました🙇
建物も設備も備品も古い。トイレの造りは戦前?
市役所の出張所としての利用しかないのですが 最近の方はとても対応がよく 絶対ここを利用します。
アメリカ商品が多く有り安い。
ここで、住民票が200円で申請できるので、わざわざ市役所でまたなくても手にはいるので利用してます🎵
駐車場が狭めです。
狭山市の公共施設ですね!
コミュニティのさかんないこいの広場って感じです。
昨日から文化祭で今年一年間の作品の発表を、公民館で展示させていただいています。29日まで展示させていただいていますので、皆さん時間が出来ましたら見に来てください。色々なサークルが参加しています。
名前 |
広瀬公民館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-2953-6500 |
住所 |
〒350-1320 埼玉県狭山市広瀬東3丁目34−1 狭山市立広瀬公民館 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

バス停から近いです。