広々ドッグランで愛犬大満足!
筑後広域公園 ドッグランの特徴
駐車場が近く、アクセスが非常に便利です。
偶数日はボール遊びが楽しめる特別な日です。
多くの犬と触れ合える広々としたドッグランです。
広くていいなとは思いますが、ルールを守らない人が居ます。張り紙に書いてあるはずなのに犬に対しておやつをあげる。特にモコ?とかあずき?とか言う犬の飼い主があげている光景をちょくちょく見ます。ルール守れないなら入らない方がいいんじゃないですか?
広さもあるし、道路に面していて乗り物と並走出来るので愛犬には最適なドッグラン。トイレ袋や水・シャワーや足洗い場もあり、トイレ袋専用ゴミ箱もあるので助かっています。小型犬エリアとフリーエリアがあり、1回200円の入場料を払えば1日何回出入りしても料金がかからないのが魅力☆
場所は とても 良い所なのですが 係員さんが 高齢だからか 入場するのに やたら 時間が かかります。行くなら タイミングを見て行った方が 良いです。
娘のワンちゃんを連れて行きました土日は 多くの人 ワンちゃんが来ていますが平日は少ないです うちのワンちゃんはまだ慣れていませんが 見ているだけでも癒されます! 公園も広くて散歩コースにも良いです 早く他のワンちゃんと慣れるようにまた連れて行ってあげたいと思います。
初めて行きましたが、ワクチンの接種など結構厳しめにチェックされてるなと感じました。鑑札と狂犬病、ワクチン接種証明書の3点がないと登録できません。忘れてしまったのでスマホの写真でも良いか問い合わせしたところ、実物持参でないとだめとのことでした。常連さんばかりでしたが、居づらい感じでもなかったです。むしろ飼い主の方が見てなくても他の方が注意してくれたりがあったので、良かったかなと。ボールで遊ばせている方がいて、横取りしてしまい申し訳なかったです。禁止になったと口コミで見ましたが、登録の際は特にそういったルールの説明はなかったです。
広々して解放感有り。小型犬スペース利用していますが、安心して遊ばせられます。うんち袋を捨てて帰れるので助かります。
広くて良いのだけれど 係員の作業が めちゃくちゃ遅い。初めての簡単な手続きに 凄い時間かかったりする。
偶数日はボール遊びOK奇数日はボール遊び禁止だそうです。電話確認済み。うちの子はボール大好きで、他の子と取ったり取られたりして、常にその飼い主さんに気を使わなければなりませんでした。気にしないで!という方や嫌そうにされる方…いろいろですので、禁止の日が出来てとても嬉しいです‼️奇数の日に行くようにします‼️
駐車場に近く、広くていいドッグランです。常連さんも多いです。だだ、木陰がなくて暑いです。テントがありますが、そこに犬も人も集まってしまうので、大木を何本か植えてくれると嬉しい。最近、何かトラブルがあったのか、ボールやディスク禁止になり、どうかと思います。
名前 |
筑後広域公園 ドッグラン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-9816-6838 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

駐車場から近くて便利!登録料500円(狂犬病接種とワクチン接種証明必要)と利用料一頭200円、安い!入場しなくても柵越しに見物の方もいて楽しそうに遊ぶ犬たちの姿を見られてました。公園の規模が大きくてリードは必要ですが散歩だけでも犬は喜びます。