手打ちうどんとカツ丼、ボリューム満点。
手打 大福うどんそばの特徴
手打ちのこしのあるうどんが絶品で特におすすめです。
カツ丼セットの卵とじが絶妙で美味しいと評判です。
国道209号線沿い、アクセスも便利な立地にあります。
冷やしうどん?と牛丼のセットを頼みました。店員さんに『1人前のうどんがきます』と言われましたが、『大丈夫です』と言ってしまったのを後悔💦写真を見てわかる通りの量の多さでした!うどんも牛丼も美味しかったです╰(*´︶`*)╯そしてこの量で900円で、思わずお会計の時びっくりして安い!と叫びそうになりました!感覚1500円のレベルの量と美味しさでした😋ごちそうさまでした〜🫶🏻
麺はこしがあって讃岐麺に近いかな?安くてボリュームがあります。
土曜の13時頃入店。既にひと段落したのか、席へすんなり着けました。カツ丼セットを注文。多分10分経たないくらいで出てきました。セットのうどんは少量だろうと思っていたら多分当たり前の量。周りの客はどこかの工務店の方々らしき若い兄ちゃんが多かったので、この量は魅力的でしょうね。平たい麺は多分はじめて。やわやわではなく腰がある感じでした。うどんには蓮根の天ぷらが乗ってます。ツユは薄味。個人的にはもっと分かりやすい味が好みかな。とろろ昆布が欲しくなりました。カツ丼は、見た感じでも分かりますがふっくらした感じではありません。多分鍋の底側がひっくり返って上の面になっているんだと思います。多分その方がさばけるんでしょうね。でも美味しかったです。奥からいつも大将の元気な指示を出す声が聞こえてました。
平日の13時20分すぎに行ったが私が座った席以外は満席。カツ丼と温かいそばのセットを注文した。15分ほどして来た、美味しそう。まず、サラダを食べ、柿は最後の楽しみに残して、温かいそばには卓上にあった天かすを追加して食べた、出汁がうまかった。カツ丼はつゆだくでこれも大変美味しかった😋
量が多くお手頃な値段です。
筑後に来たら立ち寄ります。セットを食べきるのは至難の業です。丼単品に付いてくるうどんで大満足です。天丼牛丼親子丼どれも美味しいですよ。
福岡では珍しいこしのある麺。1本が長い。あまり麺にだしが絡んでこない。あっさりした感じ。
カツ丼とうどんセット頂きました‼️。めんもつるつるで自分好みのコシが最高でした。カツ丼も味染み染みで美味しかったです。
羽犬塚〜船小屋の国道209号線沿いにあるうどん屋さんです。カツ丼¥600を注文しました。カツ丼にはうどん(たっぷり一人前の量)が付いてきます。うどんは平打ち麺で1本の長さがものすごく長い(1度で啜りきれない程)のが特徴的です。ツルツル、モチモチの食感で喉ごしが良く、鰹、昆布出汁のツユによく絡んで美味しいうどんです。カツ丼は普通の美味しさですが、うどんも付いてこの値段は格安です。写真にはありませんが食事中にデザートの柿も出していただきサービス満点でした。
名前 |
手打 大福うどんそば |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0942-53-0774 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

提供遅すぎて店を出ようと思いましたが、連れがいたのでガマン。これでうまけりゃまあマシですが、限りなくフツーのクオリティでした。入り口の喫煙コーナーも現金のみの会計もマイナス。もう来る事はないでしょう。탈락하셨습니다