地鶏タタキと日田焼きそば。
泰勝軒の特徴
あっさりした地鶏のタタキがやみつきになります、持ち帰りも可能です。
日田焼きそばとチャンポンは、特に美味しさが際立つ逸品です。
高齢のご夫婦が営むほのぼのとした雰囲気の小さなお店です。
5月7日(日)、他のお客さんは焼そばですが、私はやっぱりチャンポン+小ライス+地鶏のタタキ(小)です。やっぱり美味しい。勿論、酸味があってさらっとしたソースの焼きそばも大好きです。4月25日、今日こそはチャンポンです。そして小ライスと地鶏のタタキ、間違いのない選択で美味しかった。満足。4月22日、チャンポンを食べる積りが、何だか味噌ラーメンが気になって試してみました。今までに食べた事の無い、透明感のある、薄いというかほのかな味噌風味のラーメンです。豚骨ラーメンより太めの麺でキクラゲともやしが追加されています。人によっては「これは味噌ラーメンじゃない」というかもしれませんが、私は面白いし、美味しいと思います。今日は地鶏のタタキをご飯で食べました。お酒無しでも十分に美味しい。3月25日、今日はお店でチャンポンとライスを頂き、自宅用に地鶏のタタキを買って帰りました。チャンポンは、私が期待した通りの、古典的な「これぞチャンポン」と感じる味でした。美味しかったです。また食べに行きます。2月25日、地鶏のタタキと焼きそばを頂きました。タタキはメニューに有る700円の半分の量でいただきました。一人分としては丁度良いです。ノンアルビールで食べましたが美味しかった。今度は持ち帰りにしてお酒の肴にしたいです。焼きそばは酸味が有ってスッキリしたソースが他の店と違う個性でしょうか。美味しいと思います。不定休と言う事でしたが、今日2月20日(月)は臨時休業でした。地鶏のタタキと焼きそばはお預けです。お昼は、ネットで探したご近所の別のお店で「塩焼そば」を食べました。そこへ行く途中に偶然このお店を見つけました。「あの噂の泰勝軒」ということで、温泉に入った後におやつとしてラーメンを頂きました。懐かしいあっさり味の白濁していない古典的な豚骨スープです。脂っこさ皆無なので、こってり豚骨の好きな若者は物足りないかもしれませんが、私は大好きな味です。家族連れが持ち帰りで地鶏のタタキを買いに来ていました。お店でも食べられるようなので、次回はタタキと焼きそばを頂きたい。
日田焼きそばが食べたくて、コチラの店を訪問してみた。メニューは焼きそばの他に地鶏のタタキがある。隣で肉屋を経営していて地鶏のタタキが販売されている。地鶏タタキと焼きそばと言うメニューの組み合わせ、すごいなと思いながら焼きそばが焼き上がるまで、地鶏のタタキをツマミにビールを飲む。スゴい美味い。焼き上がった焼きそばもこれまた美味い。驚いた。
焼きそば大盛り×2 を注文大盛りにしてはそほどボリューム感も感じないあつあつを頬張るとまさに日田焼きそばのそれである。それではあるんだが。食べ進めると皿の底には麺を炒めるときに注いだであろう薄まったソースの群れが。これはちょっとひいた(^^ゞ
日田焼きそばと鶏のタタキが食べたく、来店しました。鶏のタタキは酢醤油との相性よく、あっという間になくなりました。日田焼きそばの食感は健在です。味付けもちょうど良いと思います。老夫婦で営なわれ、高感度アップです。元気で頑張ってほしいお店のひとつです。
おじいさん、おばあさんでやっており昔ながらのお店でした✨若干濃いめの味で多少ソースの酸味がある感じでした。でも普通に美味しかったです。ただ、日田やきそばの他のお店に比べて、また食べたいって程ではなかったので、この評価に致しました💦でも何かのランキングで1位にもなってましたし、人それぞれすき好みありますので1度は食べてみた方がいいと思います。📷焼きそば📷内装、外装。
泰勝軒の、地鶏のたたきはやみつきになるおいしさ毎回、お持ち帰りしてます。焼きそば、ちゃんぽんも美味しくいただきました。何度来店しても、あきのこない味付けでおすすめです。
何時も立ち寄らせてもらってる日田焼そばのお店が店休日って事でわりかし近かったので此方は日田焼そばと地鶏のタタキが美味しいって口コミに惹かれて初めて立ち寄らせもらいました(´▽`)ノ写真は日田焼そば大盛と地鶏のタタキです(*´▽`*)此方の日田焼そばは量は丁度良かったのですが麺とソースがあまり絡んでなくて皿の下に溜まってる感じで個人的には美妙でしたσ(^_^;ただ地鶏のタタキは美味しかったです(*ゝω・*)ノ。
おじいちゃん(失礼?)の作ってくださった日田焼きそば、とても美味しかったです。(≧∇≦)bお店も長年感がありますが、これが長年愛されてる味なんだと味わっていただきました。ごちそうさまでした。(*^^*)
とても気さくな感じの店主とおしゃべりしたくて、カウンターでいただきました。創業50年以上とのお話。名物の日田焼きそばと、鳥のタタキを注文。特にタタキは絶品!700円以上のボリュームでした!焼きそばもソース加減が絶妙!たいへん美味しくいただきました!
名前 |
泰勝軒 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0973-22-5749 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

SNSでちょいちょい見るので気になってたので2時30分の距離なのでドライブがてらに訪問ですいにしえ系のナイスなお店に良い塩梅の味の具合の日田焼きそばに、あっさりな地鶏のタタキ! 焼きそばの豚肉は肉厚で結構入ってますしボリュームも有り更にリーズナブル💯はるばる来て良かったと思った さらに地鶏を家で食べたかったので大きいサイズの地鶏と鶏皮をお持ち帰りです。