昭和レトロの味、もち豚丼!
味の柳原の特徴
もち豚丼は甘めに煮込まれた玉ねぎが特徴です。
昭和レトロ感あふれる定食屋の雰囲気が魅力的です。
地元の名物、日田焼きそばに飽きたらぜひ訪れたいお店です。
初来店です。ドライカレーを食べました。悪くはないという感じ。他のクチコミにもあるように味噌汁かスープが付くと良いですね。みな言うように少し塩辛いとは思いましたが美味しかったです。今回だけで判断出来ないし、メニューが豊富なのでまた試してみたいと思います。駐車場は一台のみ。
他の投稿に塩っぱいとありますが少しニュアンスが違うかもしれません。濃ゆ目の味付けは日田市の料理全般に言える事かもしれません。味付けはどちらかと言うと濃ゆ目で少し甘みがある味付けです。(日田の醤油が濃ゆくて甘めの影響かも)値段は少し高めに感じるかもしれませんが某日田焼きそば有名店だと普通盛1000円、大盛り1300円程度と考えればいかがでしょうか?チェーン店等でもこれだけ高値になっている中で地域の食堂での値上げは致し方ないのではないでしょうか。カツ丼1150円、ちゃんぽん850円ですがサービスや味を落とすのであれば値上げしてでも存続していただきたいと思います。他県在住の為たまにしか行けませんが頑張っていただきたいです。強いて言えば丼ものにはお味噌汁かお吸い物が付くと嬉しいです。お客さんが多い時間帯には提供まで少しお時間がかかる場合がありますがご年配の店員さんで対応しているのでのんびりお待ちいただけると良いかもしれません。変わらぬ美味しい料理をなるべく長く味わえると嬉しいです。
今回は出張での経由地として、日田市に宿泊の為、また検索して、この味の柳原さんへ立ち寄らせて頂きました♪他の方の口コミを見てどれも美味しそうだなぁって思いながら、もち豚丼って言うのが気になったので、今回はそれを注文!食べて見ると、ん?なんとも甘い!でもそれがまたいい感じで(≧∇≦)豚肉自身の甘味とご飯に更にこの甘味がなんともいい感じのタレ♫ホント美味しかったです!強いて言えば、味噌汁みたいなものがあればよかったかなぁって思いましたが、まぁこれはこれでいいと思います!もしまた来る機会があれば、次回はチャンポン食べてみたいですね♫ご馳走様でした❣️
【食事】もち豚丼甘めに煮込まれた玉ねぎ+もち豚がご飯の上にのっています。玉ねぎはクタクタになるほど煮込まれておらず、玉ねぎの食感も楽しめます。もち豚の量も多くボリュームもあり、女性はお腹いっぱいになる量かと思います。【その他】お店の雰囲気は昔ながらの食堂ですが清潔感があり、店内も広いのでゆっくり出来ます。お店の方の人柄もよく、食事も美味しいです。数名で行って、それぞれ違うメニューを頼んだのですが、さほど待たずに提供していただけました。カツが美味しそうだったので今度はカツをいただこうと思います。
昭和レトロ感満載の食堂でした。人気の煮てないカツ丼、サクサクで美味しかったです。駐車場が、狭いのが、、、。
19時くらいに訪問すると客は1人もいなかった。ご主人にお勧めを聞いたが「全部美味しいですよ」と笑いながらもとても丁寧に説明していただいた。ガッツリいきたかったが野菜を採るためにチャンポンを注文。野菜の歯ごたえが残りながらも、しっかり火入れされた具材。イカゲソの量も多くスープも美味しかった。おすすめを含めて全種食べてみたいと思う昔ながらの食堂。最近はこのような食堂が少なくなってきたので、是非再訪したいと思う。
焼きめしとチャンポンを頼みました。今まで、色々な焼きめしを食べましたが一口食べた時の衝撃は過去1番。
地元のご飯屋さんとゆう感じ甘めの味付け 焼き飯はしょっぱいかな。
ここは自家製チャンポンと、もち豚丼が凄く有名ですが、わたしはここのカツ丼、カツカレー、豚カツと、カツが最高過ぎると思います!日田の人みんな大好評です!舌を超えてる方々も良くこのお店を利用していますよ★2階には宴会も出来る、とても広い松竹梅の部屋等もありました。📷カツカレー📷ここで有名なもち豚丼📷ドライオムカレー(中がドライカレーで結構ハマります)
名前 |
味の柳原 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0973-22-3128 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

お昼ごはんを食べに、PM12少し前に来店。駐車場はお店の周辺に数区画あり。お好きな席へどうぞ、だよ。カツカレーを発注。お時間12分くらいで、待ちど。カツデカイ!!一口で行っとくと喉奥に突き刺さる、危険。スパイス風味で少しとろみのあるカレールーはカレーうどんタイプ。ちなみに、お支払い方法は現金orバーコード決済。