福岡の〝味心〟で深いコクを堪能。
ラーメン 味心の特徴
11時頃でも行列ができる人気店で美味しいラーメンが楽しめる。
醤油ベースの豚骨スープは飲み干せるほどの旨さが魅力的だ。
福岡の長浜系ラーメンを堪能できる実力派のお店である。
西鉄桜並木駅目の前という好立地にあるラーメン店。平日の13:30に一人で訪問。着席率80%ほどで待つことなく入れました。カウンターは5〜6席ほどでテーブル席は4人掛けが4〜5卓ほどでした。お水はセルフ。注文は壁に貼られたらメニューを見て店員さんへ伝達。厨房に調理人2名とホールスタッフが4名ほどいるので混み合っていても対応はスムーズです。今回は塩とんこつを注文。麺の硬さ確認ありました。注文から5分もせず着丼。見た目には特筆すべき点はなく長浜らーめんを思い浮かべる印象でした。早速スープをそそってみると・・・『なるほど!』となぜか納得してしまいました。それから麺を一口啜って・・・美味い!これは美味い!近所にあれば週3は通ってしまいそうなくせになる味。複雑さは一切なく誰でもわかるであろう単純な美味さ。単純故にハマってしまう味。そして驚くことにランチタイムはご飯が50円。レンチンご飯より安いです。美味しすぎたので替玉も注文して紅生姜やタレや胡椒で味変も楽しみました。ラーメン、替玉、ご飯でお会計は850円。『早い』『安い』『美味い』を兼ね備えた良店です。卓上にはニンニクがありましたが今回は食せなかったので必ず再訪してニンニク入りも食べたいですね。
夜11時頃でも行列ができていることもある人気店です。桜並木駅を降りたらすぐです。回転はいいので並んでいても意外と待ち時間は短かったです。餃子は軟骨?が入っているのかコリコリとした食感がありました。チャーシューが美味しかったので持ち帰りもしました!ネギもたっぷり入れていただいでお得感があります。もちろんラーメンも美味しくいただきました。写真を取り忘れてしまい食事途中の写真となってしましました。
福岡県外の方が読めない雑餉隈(ざっしょのくま)エリアにある〝味心〟こちらはランチ.居酒屋利用.〆と様々な用途で使える人気のラーメン店スープは醤油ベースでコクのある豚骨スープ行列が絶えないのも納得の旨さ!意外と店内の清掃が行き届いてるところが好き☑︎ラーメン ¥680☑︎砂ずりピーマン炒め ¥800☑︎手作り餃子 ¥380
4時までやってるので、飲んだ後のしめにもいいし、ランチで食べに行ってもいいし。でも、お昼時は大体少し待ったりすることも。まぁ人気なので、夜中も少し待つこともありますが。今回初の豚角煮ラーメン(850円)美味しかったです。いつも、かた麺でラーメン(600円)をいただいていました。知り合いから、豚角煮が美味しいよって聞いて、食べてみたら美味しかった!お値段も良心的。最初はラーメンに豚角煮の味が混ざったらどうなんだ?と思ったので、別皿でもらいました。そのまま食べてもパサパサしなくて味が染みてて美味しいし、ラーメンに入れて食べても美味しかった!いい意味で裏切られてよかった。にんにくは備え付けのものを2個入れて、替え玉(100円)して、ご馳走様でした♪
こんなにネギと合うラーメンは食べたことなかった!ネギとの相性ナンバー1 ラーメン!!普通のラーメンを硬麺で注文。ストレートな硬麺は噛み心地がよく、優しい小麦の味。スープと一緒に頬張るとまさに極楽の味⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾チャーシューは肉肉しいしっかりした脂身少なめな見た目なのに、あら不思議.....お肉の肉肉しさと甘み、パサツキはなくむしろとろける。素晴らしいヽ(*゚ー゚*)ノコクがあり深い味わいのスープだけど、臭みなどなくあっさり、スッキリした印象を受けた(・◡・)/
とんこつ塩ラーメンが美味しいお店。リピート予定。祝日の夜行ってきました。おれは豚角煮とんこつ、嫁は塩とんこつに味玉を追加しました。醤油とんこつはしょっぱく、豚角煮もしょっぱいので個人的には⭐︎1です。塩とんこつはしょっぱくなく、美味しかったです。豚角煮はかなりの量ですが、しょっぱいので白ごはんでもないとちょっと食べるのしんどいかも。ぶつ切りの塊りになりますが、中は冷えててもっと温めてから提供して欲しい。チャーシューはちょっと匂いがして個人的には肉類があまりタイプではなかったです。味玉は珍しく半熟ではなく完熟でこちらは好きでした。今度行く時は塩とんこつにキクラゲのトッピングにしたいと思いました。
ずっと気になっていたお店でやっと行けましたが駐車場がいっぱいで前のパーキングに停めました。入り口には待ちの人がいて否応にも期待値が上がります。順番が来て着席後に店内を確認してとりあえずラーメン、そしてランチタイムで安いご飯を注文しました。そして来たラーメンはスープの感じが原の風靡っぽいか?と思いつつ味わうと確かに似てるがもっとさっぱりでかなり美味い!途中でにんにくクラッシャーで追いにんにくしたらもう最高です(笑)白ご飯かなり進みます。そして麺の量もなかなか多く替玉したらもうお腹パンパンになりました。次は豚角煮ラーメンに挑戦したいと思います。あー美味かった!
博多区春町にある【ラーメン味心】さんに少し前にお伺いしました。今回は少し遅めの時間の訪問でしたが、店頭には行列ができていました。店内はカウンターにテーブル席があります。今回は餃子もいただきましたがジューシーで美味しかったです。サイズもラーメンとセットでちょうどいい大きさでした。今回は煮卵ラーメンをいただきました。ラーメンはスープが醤油とんこつと塩とんこつの2種類があり、今回は定番の醤油とんこつをいただきましたが、スープが美味しく、麺によく絡みとても美味しかったです。次回は塩とんこつか、豚角煮ラーメンをいただいてみたいと思います。
出張の昼ご飯で利用させていただきました。豚角煮ラーメンとおにぎり(2つ)を食べました。角煮は柔らかくて味もしみてて美味しいです。極細麺がいい。お店の外には豚骨独特の香りがしますよ。
名前 |
ラーメン 味心 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-582-1856 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

大阪からの出張で、福岡の若い子にここのラーメンが美味しいと聞き一人で食べに行きました。豚角煮ラーメンと餃子、生中!味は塩とんこつで、とんこつ臭さが無く食べやすかった。クセになりそうです。入ったのは夕方18時30分頃でしたが、食べてる人が多くてビックリです。カウンター席でしたが、一人で食べに来る人が多いです。また、食べに行きたいです。