慈恵医大病院の安心感、桜咲く見どころ。
東京慈恵会医科大学附属柏病院の特徴
窪野谷産婦人科から紹介状をもらい、安心して通院できる病院です。
北柏駅からのシャトルバスが便利で通いやすい立地にあります。
施設が立派で、病院周辺には桜の名所があります。
○○年前になりますが、窪野谷産婦人科(くぼのやウィメンズホスピタル)から、紹介状を頂き、婦人科で不妊治療を開始し→慶應義塾大学病院→原メディカルクリニック→慈恵医大柏病院に戻り、子どもを出産した病院です。大学病院なので、2時間待って3分診療は当たり前の時代でしたが、K先生は話を良く聞いてくれました。現在も待ち時間が長いのは仕方がないのかも知れません。当時、排卵タイミングに合わせたAIH(人工授精)の治療に一年間通いましたが、妊娠には至らず、紹介状を頂き、最先端の不妊治療ができる慶応義塾大学病院へ転院。体外受精の順番待ちが一年待ちだったので、その間に新しく出来た不妊治療専門クリニックのはらメディカルクリニックに通院し、治療中に自然に妊娠。慈恵医大柏病院に戻り普通分娩で出産しました。不妊治療にまっしぐらの生活でしたが、食生活を見直し、夫婦でゴルフの趣味を持ち、半分あきらめの境地で、のんびりとした生活環境が良かったのかも…知れません。通院入院中は、先生はじめ看護師さん等スタッフの皆さんには、大変親切にして頂きまして誠に有り難うございました。
婦人科の手術入院でお世話になりました。女医のK先生腕がいいのでしょう、順調に回復しています。病棟の看護師さんたちも、若い方が多かったけど皆さん優秀で、優しく献身的にサポートして頂きました。本当に感謝しております。他の科のお医者さんたちも、同室だった患者さんへの対応なんかを見てても皆さん気さくでお高く止まってる様子は少しもありませんでした。クチコミ総合評価が3は低過ぎ。まず病院はホテルではないし、必要な医療提供以外の部分はプラスアルファだと思った方が良い。返事をしなかったからどうとか、言い方冷たいとか、医療スタッフだって人間なんだからそう言うこともあるでしょう。色々求め過ぎの人はどこにでもいますね。実際何人かクレーマー入院患者を見ましたが普段から生きづらそうな性格なんだろうなーと思いました。これからこちらにお世話になることを考えている人たちに役に立ってほしいと思ってクチコミしました。
北柏駅からちょっと歩きますが、北柏駅からシャトルバスが一時間に四本程運行しています。こちらでは母が癌で入院した時、色々と勉強させてもらいました。病院も慈善事業ではなく基本経営というものがありますから色々と患者側の思っていることと合致しないことがあるのかと思います。母が癌で亡くなるまで、病院って最期までは面倒みない?長引きそうなら転院を進める?と驚いた思い出があります。結局そんな議論をしている間にこちらの病院で息を引き取ったのですが、多くの病院関係者の方々が霊安室に来ていただいたことにとても感謝しています。
多分知ってる患者さんが通ってる病院です。かなりな難病です。しっかり治療して治してあげてください。担当先生がイケメンらしく喜んでるのでしっかりお願い致します。
度々お世話になっております。患者さんが多く待ち時間は長いものの、先生方は丁寧に診察して下さって信頼できます。最新のエビデンスも常に確認して下さっているので、治療方針も納得できる内容です。
家族が脳腫瘍でお世話になりました。本人が希望する自宅での看取りを、応援してくれない医師でした。在宅医との連携もうまく取れず、本人も私達も辛い思いをしました。大きな病院です。医師は患者のカルテは見ますが、話したことは覚えてません。
耳の病気で手術が必要になり東京の慈恵会へ紹介され無事に手術も成功。良い医師に巡り会えて助かりました。
慈恵医大病院ここからの眺め、大きいですよね、数年前まで通院患者でした、北柏駅からの方がバスの本数が北柏駅からでした、これから桜が咲けば病院周辺にはたくさんの見どころがありますから、また病院医師も良く見てくれます。
2019年秋婦人科にて子宮全摘の手術を受けて、入院しました。不安もたくさんでしたが、主治医はじめ看護師さんも物凄く真摯に対応して下さいました。特に看護師さんは、手術後とリハビリやら本当によく対応してくれて感謝ばかりです。まだ外来でお世話になると思いますが、これからもお願いしようと思います。予約しても外来で待つので、星ー1つ。
名前 |
東京慈恵会医科大学附属柏病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04-7164-1111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

娘が産まれたとき、こちらに緊急搬送され、そのまま定期的に小児科に通っています。主治医の先生はお若いながらも毎回丁寧に時間をかけて診察してくれ、娘の状況もよく把握してくれていると感じます。小児科以外の科にも3つほどかかりましたが、すべて紹介状で別の病院に行くことになったのには笑いましたが。NICUもないですし、小児を専門的にみられるお医者さんは少ないかもしれません。その点では近所では松戸市立総合医療が強いです。小児科はだいたい30分以内にはみてくれます。お会計は40分待ちくらいです。